
日本最大級のスポーツサイクル専門店!ウェアの用途別コーディネートをご提案!
2025/03/30 18:02
こんにちは!
新宿ウェア館 ゴシマ カイです♪
もうすぐ4月、春ですねぇ。
皆さんはどんな時に春を感じますか?
ワタシは【富士ヒル対策】と【自転車競技部入部】の
相談が増えてくると【春】だなぁと感じます#職業病やんけ
そんな春っぽい相談2種のうち、
特に相談が多いのがビンディングシューズです。
「富士ヒル出るからシューズが欲しい」
「自転車競技部入部するから戦えるシューズが欲しい」
こういったご相談、今めっちゃ増えてます!
そこで今回は【SHIMANO】の人気No.1シューズをご紹介!
キチンと競技レベルで戦っていける性能と、
頑張れば手が届く絶妙な価格が魅力です。
これからロードレースに挑戦するアナタにこそオススメな
【戦えるコスパ最強ビンディングシューズ】をご紹介致します!
目次 [非表示]
小売希望価格¥36,300-
⇩Y’sRoad特別価格⇩
10%OFF!¥32,670-!!!
カラー:WHITE,BLACK
日本随一のビンディングシューズの在庫量を誇る
当店ワイズロード新宿ウェア館。
初心者向けからホビーレーサー向け、
プロ御用達のシグネチャーモデルまで
ガッツリ在庫がございます。
この中で大きく、
・レースで戦えるビンディングシューズ
・初心者向けビンディングシューズ
の2種類に分ける事が出来ます。
両者の違いは
・アウトソール剛性
・ホールド感
この2要素が全く異なり、
昨今のレース現場の層の厚さを考えると
初心者向けビンディングシューズを用いて
レースへ出場し良い勝負が出来るとは考えにくいです。
ビンディングシューズはロードバイクの中で
唯一動力を直接受け止める重要なパーツです。
ご自身に対し’’貧脚’’や’’初心者’’といった
肩書きや枠組みは課さずに、
【何をしたいのか】でセレクトする事をお勧めします。
その点今回ご紹介する【SH-RC703】は、
十分な剛性と高いホールド感を有しながらも
’’頑張れば買える’’価格帯が魅力です。
これから自転車競技部へ入部する方、
個人でホビーレースへチャレンジする方、
とにかく速くなりたい方、
【富士ヒル】にエントリー出来た方、
大変オススメでございます!
アウトソールが柔らかいと、
ペダルを踏み込んだ時に撓って
大きなパワーロスが生じます。
レースならアウトソールは硬い方が良いです。
【SH-RC703】は【SHIMANO】のロード用シューズの中で
2番目の剛性指数を誇り、10/12の硬さがあります。
レースのビギナーカテゴリーでもこの位の剛性は
勝負をするなら必須となるでしょう。
より上位のカテゴリーで勝利を望むなら
やや物足りなさは否めませんが、
レースへ挑戦したいサイクリストの
足元を支える仕事は十二分に熟してくれます。
コチラもとっても重要。
ビンディングシューズのホールド感の不足は
シューズの中で足が遊んでしまい、
これまた大きなパワーロスが生じます。
特に’’引き足’’での損失が大きくなりますね。
【SH-RC703】は安心のダブルBOA仕様!
かつ旧作以上に柔軟性に富んだアッパーなので、
かなり強く締め込むことが出来ます。
特にシングルBOAでは締め込むことが難しい
前足部をガッチリ固定出来るのは
強いアドバンテージとなります。
幅が広い方でも安心!
【SH-RC703】はワイドタイプの展開があります!
ワイドタイプは大体5~6%程ボリュームが出るので
ナローに比べるとかなり広くなります。
ここまでガラリと変わると、
かなり広い方でも履けるようになります。
幅が広い方、是非一度履いてみて下さい。
【SH-RC703】を含む一部のSHIMANOシューズは
ワイズロードなら10%OFFでお買い求め頂けます。
定価は¥36,300-(税込)ですが、
Y’sRoadなら¥32,670-(税込)です!
差額はなんと¥3,630-!!!
クリート買ってもおつりでラーメン食べられるくらいお得です!
SHIMANOシューズ買うなら是非Y’sRoadで♪
ここからはちょいとマニアック。
【SHIMANO SH-RC703】は
シューズのソールを構成するパーツの1つ、
【ラスティングボード】を排斥することで
従来以上の軽量性とスタックハイトの低下を実現した
【シームレスミッドソール構造】を採用しています。
…という説明文だと最高に分かりにくいので
もう少し詳しく解説していきます!
従来のシューズはアウトソールとインソールの間に、
【ラスティングボード】という板があります。
【ラスティングボード】の役割は主に2つ。
・アウトソールとアッパーを挟み込んで接着強度を上げる。
・繊維強化樹脂製であるアウトソールの裏地処理を簡素化し、
より低コストかつ容易に生産できるようにする。
今回重要になるのは2つ目です。
カーボン繊維やガラス繊維の加工をすると骨身に沁みますが、
甘い処理をした繊維強化樹脂は
繊維の破片が顕微鏡レベルの微細な【針】となり、
迂闊に触れるとそれが皮膚に無数に刺さり
強烈な痒みや痛みを誘発します。
コレがマジで痛いし痒いしで
夜も眠れないくらい苦痛なんですよ( ;∀;)
#経験者談
加工面の丁寧な処理で防げますが、それよりも
別途用意した板などで封をしてしまう方が
お手軽に処理を済ませることが出来るのです。
補強も裏地処理も低コストで確実に行えるので
殆どのブランドは【ラスティングボード】を用いています。
ま、【普通】のことなんです。
しかし我らが【SHIMANO】はあえて茨の道を選択。
ご覧ください!
【SHIMANO SH-RC703】はインソールの下には
直接アウトソールの裏地があります!
これが【シームレスミッドソール構造】の正体!
既知のビンディングシューズには必ず用いられた
【ラスティングボード】というパーツをオミットし、
その分軽く、スタックハイトの低下を実現しています!
そして【ラスティングボード】を排斥するメリットを得るために
【SHIMANO】はアウトソールの裏地の処理を徹底的に丁寧に敢行。
上の画像を見るとよくわかりますが
樹脂のバリや接着剤の余りも無く、
ほぼ完璧に近い非常に綺麗な処理です。
超面倒臭く、それゆえコストがかかる加工を
業界随一の大企業としての圧倒的生産力で、
最小限の製品公差で製造することに成功!
【SHIMANO】だからこそ出来る型破りかつ合理的な構造なのです。
※他社製品だと【ラスティングボード】とアウトソールの間に空間を設け、
そこにアウトソールのベンチレーションホールから流入した外気を通し
シューズ下部の通気性を確保しているモデルもあり、
一概に【ラスティングボード】を無くせば良いという訳ではございません。
先程からちょいちょい見るこの用語。
【何のスタックハイト】なのかによって意味は変わりますが
ビンディングシューズの場合は、
【足の裏からペダル軸までの距離】を指します
【SHIMANO】のエンジニアと研究チームによると
スタックハイトを小さくすることで
ペダリングストロークが安定し、パワー伝達効率が向上。
特にペダルを踏み込んだ際に効果が表れる事が分かっています。
一見して僅かな変化にも思えますが、
その’’僅か’’を積み重ねてロードバイクは
その速さを体現しています。
皆が喉から手が出る程欲した’’僅か’’を
【SHIMANO】は涙ぐましい企業努力で獲得したのです。
下記の在庫は2025/3/30時点のものです。
38:1足
39.5:1足
40.5:2足
41:3足
41.5:2足
42:1足
42.5:1足
43.5:2足
44:3足
45:1足
46:1足
47:2足
38:1足
39:1足
40:1足
39.5:1
40.5:2足
41:2足
42:3足
42.5:1足
43.5:1足
44:2足
45:1足
46:1足
38:1足
39:2足
39.5:1足
40:2足
40.5:1足
41:1足
41.5:1足
42:1足
42.5:1足
43:2足
43.5:2足
44:3足
47:2足
48:2足
38:1足
39:2足
39.5:1足
40:3足
40.5:2足
41:3足
41.5:1足
42:1足
42.5:1足
43:2足
43.5:1足
44:1足
45:1足
46:1足
・自転車競技部へ入部する方
・個人でホビーレースへ挑戦する方
・とにかく速く走りたい方
に是非ともお勧めしたい頼もしい逸品です!
予算3万円ちょっとで出来る機材投資では
随一のリターンが得られることでしょう!
是非お買い求めくださいませ!
ご覧通り、どっさりご用意してます!
エントリーからハイエンド、
オフロードにオンロード、
更にはフラットシューズまで!
オーソドックスな自転車用シューズは
一通り取り揃えております!
シューズでお悩みなら是非当店にご相談ください!
また当店ではサイクリング用ソックスもあわせて試着出来ます!
日本の老舗ソックスメーカー【R×L】のサンプルを
複数種類ご用意しております!
お気軽にお申し付けください!
浅草の老舗シューケア用品メーカー
【コロンブス】の取り扱いを新規スタート!
サッと拭くだけ!
カンタンに汚れを落とし、
防汚防水コーティングまで出来るワイプスと、
スプレーするだけで防汚防水効果のみならず、
油汚れや紫外線までカットできるスプレーを在庫中!
併せてご検討宜しくお願い致します!
※コチラのブログの情報は全て「投稿時点のもの」となります。
在庫は常に流動しているため、気になるアイテム等がございましたらお電話にてお問い合わせください。
日本最大級の品揃え!ウェアの事でお悩みなら新宿ウェア館へ!!
イベント名をクリックで詳細へ
★1/28-29 サングラスの「度付き化」や「レンズのグレードアップ」相談するならこのイベント!
受け付け締め切り日にご注意下さいm(__)m
確実に欲しい方は来店前に1度お電話にて在庫確認を!
☆KOO SUPERNOVA・情熱的な限定カラー「Energy Collection」
☆KOO SPECTRO・イタリア北部のドロミテ山塊を舞台に開催されたグランフォンド”マラトーナ・ドレス・ドロミテ”を記念したモデル
【女性のお客様限定】来店前にスタッフを確保!女性スタッフ対応予約が可能になりました。
新宿ウェア館では一緒に働くスタッフを募集しております!
新宿ウェア館の現在の営業時間
\ オライン・店舗で共通ポイント貯まる&使える /
会員募集中
感染症予防のため対策を講じ、安心してお買い物をしていただけるよう努めております。
それに伴い、お客様ならびに従業員の健康と安全に配慮し、スタッフ一同マスクを着用しております。
ご容赦頂きますようお願い申し上げます。
また、店内でのお買い物の際はマスク着用のご協力をお願い致します。