facebook

【スタッフブログ】JBCF東日本ロードクラシック修善寺大会Day 1に参戦してきました。【E2】
by: 三上玄

こんにちは三上です。
6/18(土)開催の東日本ロードクラシック修善寺大会DAY 1に
参戦してきました。

161696A0-30A5-452E-8B86-E449276188FC

初めて走るコースですが、きつめの登りがあるという事で自分が
得意なコースだと思います。

自分達のレースは15時スタートですが、お昼の試走間に合うように出発。
到着したのは10時頃、余裕があるのでゆっくりと準備します。

D323E8DC-CFA3-462F-B88F-2E0E82266FE7

テントを建てた目の前にMTBのコースがあり楽しそうでした。

そろそろE1のレースが終わりそうかなと言うところで
なんと雨が降ってきました。
前の日までは晴れ予報だったので、レイングッズを持ってきていません。
しかもウィンドブレーカーを忘れてしまいました。

試走

そして試走の時間。
ちょうど雨が弱くなってきたので1周だけ走ってみました。

スタートしてすぐに短いキツめの上りがあります。
その後は若干のアップダウンはあるものの一気に下っていきます。
下り切ったら3分程のキツめの上りが待っています。
上り切ったらホームストレートまではちょい下って
ちょい上ってゴール。

上りと下りのみのかなり脚を使うコースです。
下りの勢いを活かせれば楽できそうでした。

参戦するE2クラスタは10周、50km。

先頭集団で走り切れるのか少し心配です。

時間までは邪魔にならないところを往復してウォーミングアップ。

レーススタート

整列の時は雨が弱くなり寒さを感じませんでした。

マスドスタートでしたが、開幕アタックをかける選手がいなかったので落ち着いてスタート。

C3C7EFC2-4768-4395-B04E-FFFAAF70F842

急なコーナーは少なくスピードの出る下りです。
若干ビビりながらこなしていきます。
途中オーバースピード気味の選手と接触することもありましたが
落車とかはありません。

上り区間では強い選手がアタックをしてきて人数を絞りにきます。
なかなかキツイ。
ホームストレート手前の下りは集団先頭付近で入っておきたかったので
上りで頑張りすぎないように頑張ります。

CCCD8301-52FC-45B7-8F0F-7206A0002B46

4周目に入って人数も絞れてきて走りやすく、下りにも慣れてきました。

6周目くらいで中切れが起きていました。
追いつくために上りで全力でダンシング。
この日、最高のワット数でした。

なんとか追いつくものの脚を使ってしまい、攣りそうな気配。
先頭集団は17人くらいです。
この人数なら集団の後ろのほうでも問題ないかなと思い
前のほうで上りに入り、後ろのほうで上りきるようにして脚を節約。

19C9A7BC-26B9-4304-BD10-48E8DFEC45EE

ホームストレートでは意識してドリンクを飲むようにします。

ラスト2周くらいで雨が強くなってきました。
集団の人数は変わらず最終周へ。

ペースが上がってきましたが、なるべく前のほうをキープ。

最後の上り。ペースが速いです。
頂上手前で誰かがアタック。
なんとか食らいつきます。

そしてゴール前、前に6人見えます。
1人でも抜かせば表彰ですがめちゃくちゃ脚が重い。
でも前の3人がタレてきたので、スプリント。

97D15574-C37C-46DE-8DCD-1378922D52F4

なんとか4位。

DBA11726-CC29-4720-A679-DB0CFCC62CE7
今までで一番良い成績。
できればもう1人抜かしたかったですね。

848F42EE-E7D3-4CEE-AC6B-8F4722981A66

なにも防寒具を持ってきてなかったので、寒かったです。

view_image (3)

そして植竹選手は転んでしまったようですが1位。
すごい。
↓植竹選手のブログはこちら↓
http://ysroad.co.jp/shinjuku/2022/06/22/136441

感想

家を出る直前に天気予報を見ておけばよかったなと思いました。
雨の下りではDISCブレーキが欲しくなりますね。

E6BFA17E-2248-4C29-AB09-FBB8A101C202

帰りに食べたマグロ丼おいしかったです。


  


 

 

SPHP_banner400.jpg

『ワイズロード新宿本館』ホームページ
毎日各ジャンル担当スタッフが最新情報を更新中! !

sh_snsbanner_01 sh_snsbanner_02
sh_snsbanner_03 sh_snsbanner_04

 

oshirase_banner
▲店舗営業情報などはこちらをご覧ください!

map_banner_400
▲新宿本館へは地下道が便利!


▲マウンテンバイクのご購入・カスタムのご相談は▲
▲MTB専門スタッフ在籍の当店にお任せください!!▲


 

ystech_top

当店で修理やカスタマイズの作業をご希望の際は
こちらのページをご確認下さい。

 


img_slider_road10_pc

staff-review_pc


ysclub

bnr_ysclub_kaiin

 

payment_img

いつでもご利用可能なワイズロードの低金利ローン!
↑画像クリックで詳細をご確認いただけます(ローンのシミュレーションも出来ます)


 

line_300pt

bnr_ysclub_kaiin-3
▲バイオレーサーでぴったりのサイズのバイクをご案内▲


 

img_pop_garmin-5%off_a4


 

※当HP掲載の商品の価格やキャンペーン等は全て掲載時点でのものとなります。
記事掲載期間中の価格や在庫を保証するものではございません。
実際の在庫状況や価格等につきましては直接店舗にてご確認下さい。