
日本最大級のスポーツサイクル専門店!ジャンル最新の完成車500台以上を常時展示!
2025/03/19 12:54
新宿本館の近藤です。今回、かなり気合の入った車体を購入しましたのでご紹介させて頂きます!
写真ではホイールをマビックのslr45に交換しています
写真のバイクのフレームサイズ:S(適応身長約165〜175cm)
股下695mmで写真のサドル高になります
この車体はISPシートポストとなっています!
サドル高を出すためにはフレーム(シートポストの部分)をカットしないといけないという、組み立て時に手に汗を握る様な仕様です。シートポストがフレームに刺さらずフレームがよりしなる為、地面からの突き上げ感の軽減や軽量化に寄与しています。
サドル高に関してはスペーサーが付属しており、最大35mmまで調整することができます。
ハンドル周りの内装の方法が前モデルとは変更されており、ステムの変更などがより容易になりました。少しでも調整しやすいのは嬉しいです。
ボトルケージは専用形状のものが初めから付属してきます。
ダウンチューブに沿う形状になっており、ボトルを装着した時の空力が最適化されています。このボトルケージも個別に買うとそこそこのお値段なのでお得感がありますね!
エリートのフライボトルを使ってみたところ、フィット感もかなり調子良く、使いやすいです。
この車体は初めからCADEX50が付属してきます!(ULTRA)じゃないので注意!
(写真のホイールはマビックslrです)
ウルトラよりもエアロスポークの幅が控えめになっています。こちらのホイールでも十分な剛性感でした。脚を削られすぎないという面で、汎用性が高く使いやすいホイールに仕上がっています。
なんとパワーメーターまで標準装備です。ジャイアントオリジナルのGiant Power Pro power meter、両足計測!
初めからパワーメーターが付いていたり、ギア比がフロント52-36、リア11-30tが付いている辺り、レースユースを重視しているのが分かります。
見た目に対して乗り味がとても良いです。ispシートポストのおかげなのか、平坦を流している時の小さな振動が優しく感じます。
平坦をまあまあのペース(5倍適度)で回していくと、剛性の高さが顔を出します。正直初めてのライドの時は剛性が高すぎてペダリングの踏み始めのポイントが分かりにくかったです。それも何度か乗るとだいぶ解消されてきました。ツボにはいるとフレームが前方向に直進していく感覚が気持ちいいです。
登りではエアロロードと思えない程登っていきます。エアロロードならではのもっさり感があってもいいところを、剛性感で突き進んでいきます。丁寧なペダリングで綺麗にまっすぐ踏み込むとスルスルと登っていきます。
定峰峠のようなハイペースで踏み続ける登りであればかなりいいところを狙えるバイクだと思います。
平坦も登りも満遍なくこなせるエアロロードです。非常に高い剛性感がありつつも、ipsシートポストなどで乗り味のバランスをとってあります。剛性故に、ペダリングスキルを求められる瞬間があります。ただ、ツボに入ったときの気持ちよさはたまりません。
という感じでした。
ispシートポストという特性上、ポジションをこまめに入れ替えることが出来ないため、ある程度ポジションが固まり、最新の速いエアロロードが欲しい!という方におすすめできる車体です。
『ワイズロード新宿本館』ホームページ
毎日各ジャンル担当スタッフが最新情報を更新中! !
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲マウンテンバイクのご購入・カスタムのご相談は▲
▲MTB専門スタッフ在籍の当店にお任せください!!▲
当店で修理やカスタマイズの作業をご希望の際は
こちらのページをご確認下さい。
いつでもご利用可能なワイズロードの低金利ローン!
↑画像クリックで詳細をご確認いただけます(ローンのシミュレーションも出来ます)
▲バイオレーサーでぴったりのサイズのバイクをご案内▲
※当HP掲載の商品の価格やキャンペーン等は全て掲載時点でのものとなります。
記事掲載期間中の価格や在庫を保証するものではございません。
実際の在庫状況や価格等につきましては直接店舗にてご確認下さい。