日本最大級のスポーツサイクル専門店!池袋で自転車をお探しなら特価サイクルパーツ王国Y's Road 池袋チャーリー店
ワイズロード 池袋チャーリー店 Y'sRoad Ikebukuro charley
2017/02/23 18:14
ロングライドのライフハック~携帯ツール編~その2 です。
その1ではタイヤレバーをご紹介いたしましたが、今回はそれに付随してパンク修理キット関連をご紹介いたします。
基本的にロードバイクなどのスポーツバイクはパンクしてしまった場合、パッチ修理などせずにチューブごと替えてしまうことが多いと思います。その場合、タイヤを外し異物などのチェックをしてチューブを入れ替え空気を入れ替えるだけですが、運が悪いときは一度だけで済まないこともあるわけです。その際に出番となるのが一般車(ママチャリ)と同じようなパッチ修理キットです。
ただし、ロードバイクの場合、屋外、多くの場合は道端で修理を行うことになりますので、簡単であることも求められます。また、パンクの症状がチューブを替えただけでは対処しきれない場合もあるのですが、そんな時でも対処できる商品もございます!!
今回は順を追ってご紹介したいと思います。
まずは、チューブも使い切ってすぐ修理したい!!という場合
Panaracer イージーパッチキット
販売価格¥380+税
いわゆる普通のパッチ修理では不可欠なゴムのりが不要な、屋外で手が洗えない場面でも簡単に対処できるパッチになります。チューブ表面を付属の紙やすりで荒らしてシール(パッチ)を貼るだけと何ともお手軽な商品です。 (パッチ:6枚、紙やすり:1枚)
TIP TOP クイックパッチセット
販売価格¥730+税
非常に薄手のSDカードケースのような容れ物に入っているので携帯ツールケースにも仕込みやすい考えられた商品です。内容は上記のイージーパッチと同様、ゴムのり不要でヤスリで均してパッチを貼るだけ完了というものです。(パッチ:6枚、紙やすり:1枚)
注意点が一つ、通常のゴムのりを使用したパッチと比べやはり耐久性は劣ります。帰宅後は新しいチューブに替えてしまうのが良いでしょう。日常遣いというよりはパンクが連続してしまった場合の緊急時にご使用いただくのが正しい使い方かと思います。
次は、ゴムのりを使用しシッカリ直すパッチキットです。
VIVA ハイリーナ 700Cパンク修理キット
販売価格¥380+税
いわゆるパンク修理そのものの、ヤスリで均し、ゴムのりを塗り少し乾燥させ、フィルムから剥がれないようにパッチから銀紙を剥がし、パッチを圧着する昔ながらの修理ができるキットです。700cというのがポイント、ロードバイクの細さだとパッチが大きすぎる場合がありますが、コチラはチューブの幅に収まる小ぶりなパッチが入っています。耐久性も上々、チューブもしっかり治して使いたいという方にはおススメです。
銀紙を割いて剥がすと綺麗にパッチがフィルムから剥がれずに済みます。マルニのパッチを思い出します…
TIP TOP パンク修理キット
販売価格¥500+税
こちらもロードバイクに最適化された小ぶりな16mm幅のパッチが6枚、ゴムのりとヤスリが付属した構成です。こちらのポイントは重ね張りが出来るところ、絶妙な位置に連続して穴が開いている場合もあり重ね貼りが出来るのは圧倒的なアドバンテージです。
また、通勤バイクでパンク修理なんてやってる時間がない…という方にはコチラ
マルニ K-600 クイックショット(仏式専用)
販売価格¥820+税
一般車(ママチャリ)のパッチはほぼマルニではないかと思います。(使う機会がなくなっちゃいましたが、マルニのタイヤレバーは結構好きでした)そんなパンク修理材メーカーが作る瞬間パンク修理剤です。空気を入れる手順と同じようにバルブを緩め、専用のアダプターを取り付けて本体良く振った後、押し付けるだけで空気と修理剤が一緒に補充され修理が完了するというもの。
ただし、タイヤやチューブが裂けていたり想定以上の大きさの穴が開いている場合は効果を発揮しません。あくまで緊急用ですね。使用後は早めにチューブ交換などの修理をしましょう。
ロングライド時にサイドカットでパンクしてしまった場合には…
PARK TOOL TB-2
販売価格¥590+税
タイヤが少し裂けてしまった場合、チューブを交換してもタイヤの隙間からチューブが押し出され圧力が集中し破裂してしまいます。そんな時はタイヤとチューブの間にこのシートを仕込むことで応急処置ではありますが走り出せるようになります。いわゆるタイヤブートと呼ばれる商品です。
私の場合、今回ご紹介した中でチューブ1~2本に加え、パッチキット(ゴムのり不要)、タイヤブートを普段からツール缶に入れています。ゴムのりのタイプだとかさばってしまう事や急ぐような乗り方が多いので、パパッと修理できるキットを選んでいます。また、タイヤブートは何かあったときに自走できない状況を起こさない為でもあります。そのため、携帯工具、小型チェーン切り、エンド金具も最低限入れています。
あなたはどんなものをツールケース(サドルバッグ/ツール缶)にいれてますか??まだまだ悩み中!!という方は是非池袋チャーリー店まで