facebook
347

【ハンドル交換】激安カーボンハンドルの落とし穴。安いのには理由がある?【池C本日の作業日記】
by: 西河 圭

 安いのには・・・理由がある⁉

通常お店でカーボンハンドルを買うとすると2万円~4万円前後しますが、でも通販で探したりすると見た目は全く同じで5千円くらいのもあります。

一体何が違うと言うのでしょうか?例の一つとして今回の作業をご紹介致します。

 

自分でやってみたが「上手く出来ない」とお持ち込み

IMG_0349

取り付けられていたハンドルはエアロタイプのケーブルフル内臓型。このタイプは作業に慣れているスタッフでもそれなりに時間がかかり、初めて挑戦する方にはより難しく感じると思います。

 

ケーブルの入り口

IMG_0352

外側内側に1つずつケーブル通す用の穴があります。ブレーキのルーティングに違和感を感じ、シフトと一緒に同じ穴から通そうと思いましたが断念。

IMG_0354

 ・・・その理由は、1本分しか通る大きさになっていません。

Di2(電動変速)タイプの細いエレクトリックケーブルならばギリギリ通せなくもない穴の大きさですが、今回の車体はワイヤー引き変速機構でしたので、仕方なく当初ので通すことに。

 

一般的内蔵ハンドルの場合

IMG_0360 IMG_0364

 上記画像(左)タイプはシフト/ブレーキ2本分をまとめて1穴に入る大きさになっていたり、上記画像(右)タイプはそれぞれのケーブルを格納できるような設計になっています。

両タイプ方式は違えどシフト/ブレーキケーブルは1か所にまとめられ、自然なケーブルのルートを通るように配置されています。

 

 お持ち込みハンドルの場合は・・・

IMG_0353

 元々作業されていたアウターを引っこ抜いた時に既にボロボロの状態。安いものはおそらく内面処理が雑でバリが立っているようです。
正規品でも繰り返し通すと入り口付近・淵部分でこすれて傷ついてしまうこともありますが、内部のバリ処理が甘いものだとケーブル自体が通りにくく1回でついてしまうことも。

 

そしてまだある、激安あるある!?

IMG_0357

 ハンドル中から謎のプラ素材が出てきました。
謎・・・と言ってもカーボン成形時に内部からプラスチック製バルーンを膨らますことがおいのですが、その「カス」の残り何でしょうね。

 

 そして苦労しながらも完成。

IMG_0365

シフトは当初より動きがスムーズになりましたが、ブレーキはルートの問題が解決していないこともあってやはりとても引きが重く改善はしませんでした。

 

 見た目や価格だけで選んでしまうと・・・

見た目や重量がほとんど変わらずとも製品としての完成度・質は明らかに差がある事が分かりました。

カッコよさは大事なポイントとなるので「見た目を重視したい‼」という事であれば構いませんが、安全性が怪しかったり・操作性が悪くなったりと犠牲になる部分も少なからず必ずありますので、そういったリスクをよくお考えのうえ購入してください。

 

 

 

 

 

※なお、インターネット通販・オークションなどでご購入の商品の持込作業お断りさせていただきますので、ご理解・ご了承お願い致します。

 

 

 

 

本日の作業日記

 

 

 

 

 

 


 

 

keeoer1

KeePer コーティングでスポーツ自転車にもカーコーティングの美しい発色を!
「KeePer コーティング」は、自動車のコーティングとして長い実績があり、国内トップカテゴリーのモータースポーツに出場するチームに使用されるなど信頼性の高い商品です。

池袋チャーリー店でお取り扱い中!
※新車購入時にのみ施工可能なサービスです

 


 

 

 

norikae_img

今ある自転車から乗り換えたい!という時におすすめなサービスです。 不要自転車無料引き取りは、不要となった自転車を店舗にお持ち込み頂き、新規に自転車をお買い上げになったお客さまのみ対象となります。 お引き取りは、新規に自転車を1台ご購入につき1台無料でお引き取りいたします。