2,452

【WOLF TOOTH POPUP!!】ココロオドルアイテム多数!!パッキング,ダウンヒル,グラベル系のアイテムたくさん!!
by: 池田彬

こんにちは!

マウンテンバイクダウンヒル大好き!

府中多摩川店の池田です。

 

WOLF TOOTHのPOPUPを開催します!!

WOLF TOOTH POPUP STORE

スライド3

POPUP概要。
オフロード系アイテムブランドのWOLFTOOTH。
実走派グラベルライダーからバイクパッキング、
マウンテンバイクのトレイルライドからダウンヒルまでカバーする圧倒的商品ラインナップが魅力です。
フラットバー系のアイテムも多く、ピストバイクやクロスバイクのカスタムにもピッタリ。
是非実物の質感を味わっていただきたいです。

RIPSAW

アルミの削り出しボディで軽量高強度、高級な質感のフラットペダル。
踏み面の形状が足裏に沿うようになっているのが大きなポイントです。
土踏まずにピタッとハマる感じ。

IMG_7486

写真でわかりづらいですが右側のペダルがRIPSAW。
ペダルシャフトからボディに向けてボリュームがあるのがわかると思います。

IMG_7518

WAVEFORM

薄型のボディが魅力のフラットペダル。
ペダルの外周部は14mmと薄く、中心部はさらに薄い12.5mmに設計。
テーパー加工も施され、とことん足裏との一体感を求めています。

IMG_7489

IMG_7488

TUBELESS VALVE STEM KIT

カラーバリエーション豊かなチューブレスバルブ。
特大ステムナットがアクセントになると共に実はパンク修理の際は非常に楽だったりします。

IMG_7490

タイヤの裂傷等でチューブド化せざる負えない場合はチューブレスバルブを取り外す必要があります。
その際ちっさいバルブナットを外すのが以外と面倒。
ライド中はライドライドグローブを着用したままの作業もあります。
その際に掴みやすく非常に便利な特大バルブナット。
色もカワイイです。

IMG_7490

ALXLE HANDLE MULTI-TOOL

スルーアクスルの六角穴に止めておけるレバー型のマルチツール。
ビット式で工具サイズを変更可能。
レバー内にビットを内蔵することが出来る為非常にミニマル。

IMG_7491

MORSE CARGO CAGE

大定番カーゴケージ。
バイクパッキング時のアイテムをしっかりホールドでき、
オフロードバイクの雰囲気に合うカラーも豊か。

IMG_7493

IMG_7494

PREMIUM HED SET

軽量、高精度、それでいて手の届く価格で提供しているヘッドパーツ。
アッパーのみ、ロワーのみでの販売もあり、
ストレートヘッドにテーパーコラムを入れたい。などの需要にも低コストで答えます。
ベアリングはENDURO社製。

IMG_7496

SEATPOST CLAMP
CENTERLOCK ROTOR LOCKRINGS

カラーラインナップ豊かなシートクランプとセンターロック用のロックリング。

IMG_7497

シートクランプは国内屈指の展開幅で、28.6~39.7㎜まであり。

IMG_7498

インターナル、エクスターナル用どちらもラインナップあり。
MTB系、グラベル系のホイールあるあるですが、
ハブパーツの外形が大きいことからインターナルロックリングが使えないことがままあります。
選択肢の多さもやはりコンポーネントブランドの魅力です。

IMG_7499

REMOTE PRO

操作感の軽さが魅力のREMOTE PRO。
レバー位置の調整もしやすく様々な手の大きさのライダーにベストマッチする操作感を提供。
特段須佐が軽いです。

IMG_7500

ワイヤーをケーブルプーリーの外側を大きく回り込ませることで直線的な力のかかり方ではなく、
回転する大きなコマの周りを回すようにワイヤーを引き込むこみ、
より少ない力でレバー操作が可能になっています。

IMG_7501

REMOTE 360

IMG_7502

360とはよく言ったもので、本当にジョイスティックのように様々な方向へ操作可能。
手の小さな方に非常におススメ。
デザインもシンプルでグッドです。

IMG_7503

GRX AERO CHAINRINGS

グラベルレース系の高速グラベルライド、
高強度ロングツーリングに適したGRX800シリーズ用チェーンリング。
見た目のインパクト強し。

IMG_7504

ENCASE PUMP

ツール内装型のオフロードバイク系ミニポンプ。
マックスプレッシャーは70PSIです。
パンク修理、携帯工具などのセットが選べ、ミニマルにフレームにマウント可能。

IMG_7505

多義にわたるマルチツール。取付サイズも幅広い。

IMG_7506

ENCAGE SYSTEM BAR KIT ONE

ガジェット好きなマウンテンバイカー様おまたせしました。的なアイテム。
ハンドルバーエンドに内蔵するマルチツール。

IMG_7508

とにかくバックパックを背負いたくない勢は一定数いらっしゃると思います。
私もいまだに若干そうです。いかがでしょうか。 

IMG_7509

B-RAD SYSTEM

IMG_7507

ボトルケージに取付し、各種ケージ、拡張マウントを増設できるマウントシステム。

IMG_7514
ツール、ドライバッグ、ボトルケージなどと、拡張ラインナップが多彩。

 

IMG_7511

チューブストラップもアリ。
デッドスペースになりやすいシートチューブ、
ダウンチューブのBB接合部をしっかり活用可能です。

IMG_7512

痒い所に手が届く的なアイテムも豊富。
そもそもボトルケージ台座が無い所にアイテムをパッキングしたい場合もOK。

IMG_7513

RESOLVE DOROPPER POST REV2

スタックハイト激薄の優秀ドロッパー。
なんとセルフブリーディングシステムを備えています。

IMG_7515

IMG_7516

IMG_7517

体感しよう!

最初にご紹介した二種のペダル。
踏み比べて違いを体感して頂く事が出来ます。

IMG_7522

新感覚のRIPSAW。
土踏まずで踏んでぴったりフィット。
ゲレンデやレースで非常に使ってみたいですね。

IMG_7518

大ボリュームでお届けするWOLF TOOTH POPUP
超魅力的なラインナップでお待ちしております。

IMG_7523

REMOTE360,REMOTE PRO、ロックリング、WAVEFORMなど、
当日お渡し可能な在庫も多数ございます。
お取り寄せでのご案内も可能です。

是非ご来店ください!


キャンペーン&イベント情報

大好評!!当店でご購入いただいたホイール送料無料サービスを実施中


多摩地区最大級、売り場面積200坪
パーツ用品充実の品ぞろえ!! 
↓↓↓↓↓イチオシ情報満載 バナーをクリック!!↓↓↓↓↓↓↓ 
http://ysroad.co.jp/fuchu/


icon_x    icon_insta
X(旧twitter)、インスタグラムも更新中!


Y'sRoad スポーツ自転車のことならY's Road 府中多摩川店

電話:042-352-3308 
住所:東京都府中市四谷5-42-3
営業時間:平日  12:00~19:00
     土日祝 11:00~19:00
定休日:毎週水曜日(祝日を除く)

※ブログの商品情報は掲載当時の情報です。完売していたり、価格やポイント還元率、商品の仕様が変更されていることもありますので、予めご了承ください。在庫状況等の最新情報は、大変お手数ですが店舗へお問い合わせください

banner fuchu