87

【世界のバイクフィッティング最前線】GURU Range of Right Level1研修受講【モーションキャプチャー!】
by: 永平 宏行

バイオレーサーの中の人です。

 

 

この度、サンメリット様主催のGURU Range of Right Level1の研修に参加いたしました!

 

 

MOTION CAPTURE OJISAN

 

モーションキャプチャーされた初老46歳おじさん 
体絞っておいて良かった♪

 

 

 

 

【GURU Range of Right】

 

他社のようなハーネスを使わずにモーションキャプチャーできる、最新のスマートなフィッティングシステムです。

GURUは元々(今でも?)バイクブランドですが、世界で最も先進的なフィッティングのソフトとハードを開発・販売しています。

GURU社はキャノンデールやGT等と同じドレル社傘下のCSG(Cycling Sports Group)のメンバーです。

 

dorel

 

 

 

 

GURUのフィッティングシステムには、以前から
「並々ならぬ興味」w
を持っていたので、今回受講の機会に恵まれて、非常に嬉しい!「並々ならぬ興味」の理由は、上の写真にもある物々しいフィッティングマシン「DFU(DYNAMIC FIT UNIT)」です。

 

 

当社バイオレーサーの電動ポジションシミュレーターも、やろうとしている事は一緒ですが、やはり世界企業、「¥($?)」が掛かっているだけあって、完成度がめちゃくちゃ高い!

 

【DFU】

 

 

【Y’sRoad BiORACER 電動ポジションシミュレーター】

 

 

開発資金が欲しい!(切実)

 

 

 

 

今回は、DFUは登場しませんでしたが導入費用とランニングコストが非常に高いことが分かりました…。でも、

 

 

THE MOST ADVANCED BIKE SIMULATOR IN THE WORLD!

 

 

だと思います(なぜか英語にw)。今回の研修は、そのGURU社の「Range of Right」というフィッティングサービスについての研修でした。

 

 

 

 

DSC_7118

 

 

 

 

キャプチャー技術は光学式で、Microsoftの汎用機器「キネクト」を使って位置情報を取得します。昔、ゲーム機「X BOX」が登場したころに体を動かしてプレイするゲームがありましたが、アレに使っていたやつの仲間です。

 

DSC_7127

 

 

 

 

 

位置情報は、このリフレクティブドットに反射した光学情報(何光線かは分かりませんでした)により得ています。

 

DSC_7126

 

DSC_7125

 

 

DSC_7086

 

 

 

 

リアルタイムで関節角度がモニターでき、10秒間の平均関節角度も出せるので、動的なフィッティングが短時間で正確に行うことができます。世はデジタルですね~。アナログにやると、下の写真のように関節角度計を使って、ペダリングを「止めて」測ることになります(てか、これが一般的)

 

IMG_2790

 

 

 

 

今のところシステムは2Dの側面対応のみ、左右を録りたい場合はライダーもしくは機材の反転が必要となるので、アップデートの余地はありますが、現状でも非常に有用なシステムです。

 

ROR REPRT

 

 

 

 

 

ちなみに、
「Range」=範囲
「Right」=正しい、適切な
なので、
「あなたのフォーム、適切な関節角度に入ってますか?」
というのを専用ソフト上で確認が出来ることからこの名前が付いているようです。

 

 

 

 

今後、バイオレーサーのサービスに採用するかはまだ検討段階ですが、社内の有志スタッフで作り上げてきたバイオレーサーの考え方・メソッドが、社外の世界基準の知見と同じことが分かったのも大きな収穫でした。

 

 

突き詰めれば、手法は違っても基準やゴールは同じになるという事ですね。

 

 

 

 

モーションキャプチャーの動画はこちらをご覧ください。
10秒間の平均関節角度を計測した際の記録です。

 

 

 

 

 

ちなみに、検証の結果、恥ずかしながら私のポジションも変わりまして…

 

コックピットポジションは変わらずでしたが、サドル高が大分上がりました。ある程度意図的に低くしていたのですが、“一般的な”サドル高を試してみることにします。

 

 

「以前のポジションに体が順応しているはずだから、このポジションで1か月くらい乗ってみて!」
と普段お客さんに言っているセリフを言われましたw

 

 

今のところ、通勤+ローラーで100km程乗りましたが、決定的にネガティブな印象もポジティブな印象もありません。かと言って元が決定的に良いとも言えないくらいの差なので、もっと距離(&高強度で)乗り込んで検証してみます。

 


バイク歴が長いと、良くも悪くも今のポジションに体を合わせて乗りこなしてしまう、というのがありますから、そんな状態かと思います。

 

 

 

最後に、研修講師のタム様、サンメリットの伏見様、一緒に参加したバイクショップの皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした♪

 

 

DSC_7144

 

講師のタムさんと。
アジアのバイクフィッティング界のドン(?)
GURUだけでなく様々なバイクフィッティングメソッドに精通しています。

 

 

 

 

バイオレーサーへの応用・導入に関して、色々夢が膨らむ研修でした。3プランほどアイデアはあるので、何とか導入したいところです!

 

 

 

 


 

 

 

 

 

大反響!
パワトレブログ、はじめました。

↓↓↓

 

%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

 

 

 

低脚のおっさんは1年で上位10%に入れるのか?
目指せパーソナルベスト!
↓↓↓

 

ヒルクラ10%バナー

 

 

パワトレ実践編!
速くないからこそ御同輩の参考になる?!
↓↓↓

 

ライドログバナー

 

 

サイズとポジションの悩みは
バイオレーサーで解決!
↓↓↓

 

facebook2-300x111

 

バイオレーサーの最新情報はFacebookにて配信中!
ページへの「いいね!」をお願いします!
↓↓↓

 

FB-f-Logo__blue_72