- HOME
- 商品紹介 -ITEM-
- 【CDJ】CDJ HYPER CHAIN OILって?ということで使ってみました。
2023/04/28 17:45
【CDJ】CDJ HYPER CHAIN OILって?ということで使ってみました。
by: 鈴木大輔
みなさんこんにちは。
本格的に自転車シーズンになりました。日差しが心地よく、ついつい走行距離も伸びちゃいますね。レースでは弊社Y’sRoad実業団所属 植竹も4月30日(日)に群馬県で開催される『第57回東日本ロードクラシック』よりレース活動を始動します。初戦となる『第57回東日本ロードクラシック』の模様はJBCF公認チャンネル『ガチンコサイクルTV』で生配信されます。ぜひ応援してください!
第57回 東日本ロードクラシック DAY2 2023年4月30日 日曜日 『ガチンコサイクルTV』
https://www.youtube.com/watch?v=txoSAKCXQQU
さて今日はビックプーリーやカーボン補修で有名なCARBON DRY JAPAN(以下 CDJ)から発売されましたCDJ HYPER CHAIN OILのご紹介です。
15ml ¥1,760-(税込)
50ml ¥3,520-(税込)
このオイルとの出会い
1月に弊社が主催した「SPORTS BIKE DEMO 2023 in TOKYO」のときに、なにやら怪しい容器(←言い方すみません(^_^;))に入ったサンプル品を配布していたのを見たのがきっかけ。その時はお話できなかったのであとで聞きに行ったら「新しいチェーンオイルを発売したんだよ!」とのこと。「ほぉ、ビックプーリーやカーボン補修を得意とするCDJがオイル??」と思い、日を改めて先日CDJ TOKYOにお邪魔して村田店長にこのCDJ HYPER CHAIN OILについて伺ってきました。
チェーン専用オイルとして開発。柔らかいオイルに球体形状の多層フラーレン二硫化タングステンと積層形状の二硫化タングステンを混ぜたオイルとのこと。この2つの二硫化タングステンを低粘度オイルでチェーンの奥へ浸透させ吸着させるそうです。
*球体形状 多層フラーレン二硫化タングステンと積層形状 二硫化タングステンについての詳細はこちらをご覧ください。これ読むとワクワクしますよ!
CDJ HYPER CHAIN OIL
https://carbondryjapan.com/cycle/detail/185
オイルでここまで語れるなんて面白くないですかっ!こんなオイルを販売するなんてCDJの職人魂をひしひしと感じられ、自分はこういうの好きです!
ということで、購入して試してみた感想を書きます。
さっそく施工
・まず塗布する前に二硫化タングステンがしっかり混ざるようによく撹拌します。
*瓶が青くて分かりづらいですが、先端のノズルの部分でオイルが黒くなっていることを確認できたらOKです。
・裏表に1滴ずつ合計2滴を塗布。容器が瓶のためオイルが自重で落ちてくるのを待ちます。時間はかかりますが根気よく施工。「もどかしい・・・」と考えず趣味の世界を楽しんでください(笑)
オイルが柔らかいのであっという間にコマの間へ浸透します。見た目は「本当にこれで足りてるのか?」不安になるくらい表に残りません。
・塗布が完了したらゆっくりと回転させてなじませます。
・最後に余分なオイルを拭き取り完了。
使用した感想
これまでFINISH LINE Cross Country WET LUBRICANTを使用してました。文字通りウェットなのですっごい汚れます(笑)が、ペダリング時クッション性が感じられて気に入ってました。逆に低粘度オイルの場合、「カチッ」とした感触がダイレクトな反応で貧脚の自分は少々苦手でした。
ではCDJ HYPER CHAIN OILはというと、駆動音が静かかつ、チェーンの動きがスムーズ。「オイルを塗布すればスムーズになるのは当たり前」なのですが「チェーンがコロコロ転がる感覚」といえば伝わりますかね。低粘度オイルなのに今までみたいに「カチッ」としたダイレクトな感触は一切感じられません。これが球体形状 多層フラーレン二硫化タングステンと積層形状 二硫化タングステンの効果でしょうか。
変速時のショックはWETほどクッション性が感じられませんが、DRYほど乾いた感じではなくスッと変速して気持ちがいい感触です。
ご覧の通り柔らかいオイルにありがちな「飛び散り」もほぼありません。通勤で往復約40km/日走りますが100km走行してこの程度の汚れです。もともと二硫化タングステンが黒い素材ということを考えれば汚れもほとんど気になりません。どのくらい耐久性があるのかこのまま使ってみたいと思います。
まとめ
と、いい事しか書いていませんが、自分の使用環境ではデメリットはいっさい感じられませんでした。むしろ、今まで使ってきた「低粘度オイルはダイレクト」という感覚が覆され、「これなら低粘度オイルを使いたい!」というのがまとめです。デメリットをどうしても!というようであれば「塗布に時間がかかること」くらいですかね。
自分的にはオイルなので新鮮なうちに使い切りたいので15mlがおすすめです。小さい方ですが、これでも1ヶ月に1回塗布しても1年近く持ちそうです。
自転車をいじることが好きな方、小さな商品で変化を楽しみたい方などにおすすめのチェーンオイルです!
230428 すずき