COOKIEなし
【12月のお題】スタッフ集結!24年買ってよかったもの 完成車編 | Y's Road オンライン 通販部ブログ
facebook
81

【12月のお題】スタッフ集結!24年買ってよかったもの 完成車編
by: 石澤貴志

ワイズロードオンラインの石澤です。

自転車の物欲渦巻くことで定評のある弊社スタッフですが、どこの誰の物欲が、どんな製品にぶつけられたのか気になりますよね!
というわけで、スタッフが2024年に購入した商品から、気に入ったものを教えてもらいました!

「今年買ってよかったもの 2024 完成車編」

をお伝えいたします!

TREK MADONE SLR9 AXS P1

p1030684

 

 

トップバッターを勤めるのは神戸店のアクザワ。
石澤と同じ新橋店に勤務していたころからTREK好きで同ブランドを担当していましたが、ついにフラッグシップに手を染めました。
購入に当たっては自宅で嫁とネコに相談したそうですが…こら、ネコチャンの話をするなら写真を見せなさい。ネコチャンの写真を。

それまで乗っていたアルミ・クリンチャーリムの組み合わせからカーボン・チューブレスになったこともあり、明らかに速いにもかかわらず乗り心地も良くなったとのこと。
試乗会のスタッフインプレでもそのポテンシャルの高さは人気を博していましたが、乗り心地も犠牲にならず性能アップを果たしているようですね!

 

GHISALLO GE-110

20240522_121936

 

 

続いてのランナー(もう球を打ってる前提)は上野アサゾー店のイシカワ。
「のんびりライダー」を自称しながらもそこらじゅうを走り回っている印象の強いイシカワ。要するに非レース志向なだけで走るのは大好きというタイプなのですが、そんなイシカワにぴったりの車体が見つかったようです。
コンペティションスペックを持ったエンデュランスロード
レースバイクではない、けれど速い
走行性能を高めつつ、フレーム各所に台座を設けてバッグ類の拡張性をも持ち合わせた車体です。
この台座、単にそこかしこに散らされているわけではなく、荷物を装着することで重心バランスがより安定する設計になっているとの話もあるもよう。
フレーム単体だけでなく、組み上げた運用時にその性能を発揮できる設計なのは興味深いですね。

 

Calamita Due+

img02237-418x418

 

 

熊谷店のTOMIYが手にした新たなツーリングの相棒は、今あえてのクロモリフレームでした。
快適性に期待してアルミから乗り換えたというCalamita Due+ですが、乗ってすぐはなにも印象が変わらなかったというTOMIY。
ですが長距離を乗りこんだ後だと、筋疲労の違いがはっきり感じられたとのこと。
鉄は振動を吸収するわけではないのですが、「粘り」とでもいうべき独特の乗車感があり、トルクをかけた際の挙動をうまく使うことで疲労を抑えて長く走れるようになります。
「ロングライドをメインで乗り心地や疲労軽減を重視し、スピードはあまり求めてない」という用途にぴったりのチョイスでしたね。

ちなみにこの「カラミータ」はイタリアのスチールバイクなどを輸入する「アクションスポーツ」のオリジナルブランド。
さきのイシカワが選んだ「ギザロ」は部品・用品類の輸入を手掛ける「フカヤ産業」のオリジナルブランドということで、輸入代理店がその知見から生み出したオリジナルの車体という共通点があるのは奇妙な縁ですね。

 

 

BROMPTON T LINE URBAN LOW

20241029_1806261

 

 

欲しかったから」という男気溢れる理由でBROMPTONの最上位グレードを買ったのは、池袋本館のヤスイ。
弊社のBROMPTON乗りの例にもれず、これ一台ではなくC LINEとP LINEを所有済み、しかもP LINEは2台持ちとのこと…買いすぎでは??

世界中に熱烈なファンがいるBROMPTONのこと、カスタムパーツも豊富に用意されていて、ヤスイもさっそくカスタマイズを進めている様子です。使い勝手を向上させる周辺アクセサリーから、小径では数が少ないホイール、果ては変速段数自体を変えてしまうようなカスタムコンポキットなど、様々なベクトルの改造ができるのもBROMPTONの魅力なのかもしれません…

 

王道バイクから変化球まで、あらゆるジャンルの愛好家が集まるワイズロードスタッフ。
店頭でもお電話でも、そしてチャットでも、様々な車体選びをサポートいたします。
ご相談される際はスタッフが選んだモデルにもご注目いただければ、あなたの一台をお選びいただく参考になったりならなかったりするでしょう…!

img-title

bnr_blog_cc-all 
bnr_online_link