instagram
252

4月10日から一部完成車がかなりの値下げ!【PINARELLO】
by: 中村淳平

bnr_shop_loran

見た目のかっこよさにこだわる

ピナレロのロードバイクって

カッコいいと思ったら

他がかっこよく見えないという方が

ひじょうに多いんですよね!

IMG_7967

かっこよさの秘密は

PINARELLOの最上級のDOGMA

のフレーム形状をほぼ維持しながら

カーボン素材などを変えて、

来年はF7に、その次はRAZHAにと

デザイナーが作った最上級を引き継いでいく

ので、カッコよくない

わけがない!

 

そして今回の本題

4月10日より値下げされるのは、

X3

IMG_7959

シマノ105Di2搭載の

ロングライド向き、

乗り心地が追及したモデル

現行の定価は

700,700円(税込)が

560,000円(税込)

最新モデルが、ほぼ2割引き!

 

X1

IMG_7957

シマノ105、メカ式、12S搭載の

ロングライド向き、

乗り心地を追及したモデル

 

現行定価が、

532,400円(税込)が

430,000円(税込)

こちらもほぼほぼ20%オフ!

 

RAZHA12S

ピナレロの初級から中級向きの

カーボン、ディスクロード

新型105の12Sメカ式を搭載していて

フレーム形状に特殊なカーブのある

オンダフォークなどが強く残った

ピナレロらしいモデル

こちらも429,000円(税込)が

340,000円(税込)

あと11SのRAZHAも

363000円から298000円

に定価が引き下げられます。

IMG_7968

最近のXシリーズ値下げの情報を見て

問い合わせが多い

Xシリーズと、Fシリーズの

フレーム形状の違いは?

ヘッドチューブの長さ

IMG_7961

ヘッドチューブ、F

IMG_7962

ヘッドチューブ、X

 

フロント側の振動吸収をするためで

横から見たら、わかるレベルですかね

お次はシートポスト

IMG_7966

シートポスト、F

IMG_7965

シートポスト、X

 

ちょっとサイズ感は写真では

わかりにくいのですが、実物だと

明らかにわかります。

Fはエアロ性能もあり細く、堅そうです。

Xは振動を吸収するために太めになってます。

 

お次はシートステー回り

IMG_7964

シートステー付け根、F

IMG_7963

シートステー付け根、X

 

突き上げが強くなるけど、瞬発力を

上げるようなしっかりとした作りのFと

太めのタイヤが入り、突き上げの力を

逃がすような作りのXという違いですね。

 

Fは今回値下げはないので、

価格差が非常に大きくなりました。

詳しくはピナレロHPで見比べてください!

一部モデルの価格改定を実施|4/10から| ピナレロ

レースや、速さを視野に入れたFか

快適さと、次の日の疲れを軽減させるXか

じっくり検討してくださいね!

大阪本館の在庫をはじめ、

定価改定なので、メーカー在庫

お取り寄せも可能です。

(メーカーの在庫がなくなって、支店在庫のお取り寄せ

には送料がかかる場合がございます。)

気になる方は、ぜひ在庫があるうちに

実物を見にきて見比べてくださいね!

bnr_osaka_taxfree (1)

 

bnr_osaka_bianchistore (1)

 

bnr_shop_sns

 

bnr_shop_lmyjyunban

 

-e1592747451443 (1)