instagram
249

【乗り心地抜群!通勤通学やロングライドに!】TREK DOMANE AL2 GEN4
by: 四位

bnr_shop_loran

みなさま、こんにちは!
ワイズロード大阪本館の四位でございます。

残念ながら、桜は今週で散り始めそうですが、、
まだまだサイクリング日和ですね!

本日は5月のGWに向けてのサイクリング、ロングライド、旅行におすすめの自転車を
ご紹介させていただきます☺

 

 

TREK DOMANE AL2 GEN4

 

IMG_0555

 

自転車界隈では知らない人はいないであろうメーカー、TREK(トレック)です。
その中でも、乗り心地が良く、アップライトなポジションで長く乗れるシリーズがDOMANE(ドマーネ)です。
今回ご紹介させていただくのは、頑丈なアルミフレームに衝撃吸収に優れる軽いカーボンフォーク、その他機能満載でながら非常にお値打ちな車体です。

 

TREK DOMANE AL2 GEN4

サイズ:49(身長160㎝前後),52(身長170㎝前後),54(身長175㎝前後)
カラー:CRIMSON
    他にM.L.GRY(かなり黒に近いマットグレー)もございます。
販売価格:¥165,000(税込)

 

 

仕様

 

IMG_0544

 

まずはカラーリングです。レッドと濃いワインレッドの様な色のグラデーションとなっており、
非常にきれいです。この価格帯では単色は多いですがこの綺麗なカラーリングは中々ございません。

 

IMG_0543

 

ヘッドチューブ、フォークです。
ヘッドチューブは適度にシェイプしており、剛性、エアロを意識している造形です。
フロントフォークはカーボン製で振動吸収性も高く、軽量な仕上がり。
また、クリアランスが大きくなっており、32Cのタイヤが付いていますが、タイヤクリアランスは38Cまで
OKです。グラベルタイヤも履くことが出来て様々な用途に対応できます!
勿論このままロードとして32Cでも乗り心地は抜群です!
そして、ワイヤー類は内装式。見た目もスッキリし、空気抵抗も削減。この価格で内装式は中々ありません。

 

IMG_0553IMG_0554

 

トップチューブです。
写真では分かりにくいのですが、、形状が逆三角形のような形をしています。
この形は非常に剛性が高く、反応性が良くなります。アルミを丸くするのは簡単ですが手が込んだ作りとなっています。

 

IMG_0546IMG_0548

 

トップチューブとシートステーにはダボ穴があり、バッグを装着したり、
フェンダーやキャリアを付けることも可能です。
通勤や通学で使用の際はリアにフェンダーを付けた方が快適ですね。
装備によってはロングライドやツーリングキャンプも可能です。

※イメージです。

IMG_0557

 

 

IMG_0550

IMG_0547

 

シートポストとサドルは完成車に付いてくることが多い標準的な重量と27.2㎜サイズです。
車体の重量の割にダンシングの振りが軽いのがドマーネなのですが、車体の一番上部に当たるここを
カスタムするだけで走りはかなり変わります。

 

 

IMG_0549

IMG_0542

コンポはシマノのクラリス。8速仕様で造りは頑丈、日常使いに必要十分です。
ホイールはエントリーモデルながらトレックブランドのボントレガー、タイヤはR1です。
32Cの安心感はすごいです。そして、トリコロールカラーがオシャレです。

 

まとめ

 

IMG_0555

 

いかがでしょうか?
フレーム全体的に低重心でホイールベースも長めです。直進安定性が高く、速度維持も楽になります。
ということはロングライドでも疲れにくくライドを楽しめます。
また、ヘッドチューブが長めなので姿勢がアップライトになり、前傾姿勢が緩和されて楽に乗ることが出来るので、
まさに、通勤や通学にロングライドで楽しめる一台となっております。

ゴールデンウイークにツーリングや輪行で淡路島、琵琶湖も?楽しいですよ!

まだサイズがそろっておりますのでお早めにご覧ください。

みなさまのご来店心よりお待ちしております。

 

bnr_osaka_taxfree (1)

 

bnr_osaka_bianchistore (1)

 

bnr_shop_sns

 

bnr_shop_lmyjyunban

 

-e1592747451443 (1)