充実のサポート/サービス

バラ完(フレームからの自転車組み立て)

バラ完(フレームからの自転車組み立て)

世界に一台。貴方だけの一台を作ろう!

スポーツバイク趣味の頂点が、自転車をフレームから組み立てる通称「バラ完」です。
ねじ一本、部品一個から全てのパーツにこだわりを反映できるので、世界に一台のあなただけのオリジナルの自転車を作り上げる事ができます。
フレーム販売される車種は、通常完成車販売が無いものが多く、自分と同じバイクとそうそう出会わないのも、ちょっと嬉しかったりします。
「難しそうで敷居が高そう」と思われるかもしれませんが、当社ではパーツキットを使って初めての方でも簡単にオーダーが出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

ワイズロードなら、難しいバラ完も、かんたん4ステップ

かんたん4ステップ

自転車の屋台骨、フレームを選びます。
サイズ選びは当社だけのバイオレーサーで!

BIKE FITTING BIORACER

フレームとともに性能を大きく左右するホイールを選びます。

操作性の要、コンポーネントを選びます。

サドルやハンドルなどフィッティング系のパーツを中心に、その他のパーツを選びます。

ASSEMBLED BY Y'sTech

世界に一台だけのバラ完バイクが完成!

既製品の完成車には無いブランドやモデル。
コンポーネントやホイール、サドル、ハンドルなどにこだわったパーツ。
バイオレーサーでジャストサイズに設定されたポジション。
Y's Techの技術でバランスにこだわったファインチューンな組み立て。
貴方だけのためにあつらえた一台は、きっと乗ったその日から貴方の手足が延長されたかのごとく、快適なライディングを約束してくれるでしょう。
貴方もワイズロードの「バラ完」で、世界に一台だけ、自分だけのバイクを組み立てませんか?

かんたんバラ完の4ステップを見てみよう

ステップ1 フレームを選ぼう!

フレームの選択

使用用途に合わせて、最適なフレームを選びます。フレーム素材によって乗り心地や価格が大きく変わります。
現在主流のカーボンフレームから、古典的なスチールフレームまで、様々な素材のフレームを用途に合わせて選びます。
また、決して安い買い物ではありませんから、性能も大事ですが、「好み」に合うかどうかも大切な要素。「乗って気分が高揚する」ような、長く付き合える相棒を選びましょう。

フレームの素材について
カーボン
アルミニウム
スチール
チタニウム
金属ではなく、炭素繊維とエポキシ樹脂の複合素材なので、非常に軽い上、振動減衰性に優れる。設計によりバネ感のあるしなやかな乗り心地やレース用の剛性の高いものまで実現できます。現在、最も進化したフレーム素材です。
自転車フレーム素材として今一番ポピュラーな素材。軽く剛性の高いフレームを安価に作ることができる。バネ特性がほとんどないので、若干硬めに感じる乗り心地となるが、価格と性能のバランスが最も優れている素材。
一般的に鉄の合金素材であるクロームモリブデン鋼を指し、バネ特性に優れ、誰でも乗りやすく長時間の走行でも疲れにくい特長があります。さらに最近では超軽量の合金が開発され、再び脚光を浴びつつあります。
航空宇宙用などに使われているチタンはアルミの軽さ・硬さとスチールの粘り感を併せ持つ独特の乗り心地。表面硬度が高く、錆びないので塗装も不要です。ひときわ鈍く輝く素材の美しさも特長。レアメタルでもあり、高価な素材です。
正しいサイズを選ぶ

どれだけ素晴らしいバイクでも、サイズが合っていなければ、本来の性能を引き出すことはできません。
ワイズロードだけのバイクフィッティングシステム「バイオレーサー」を使えば、お客様の体格と好みを基にして、最適なサイズとポジションを科学的に算出することができます。
世界に一台だけのジャストフィットなバイクを作り上げましょう。

ステップ2 ホイールを選ぼう!

ホイールの選択

フレームと並んでバイクの運動性能に大きく影響を及ぼすのがホイール。
トレーニングやツーリングで使用するのであれば耐久性重視で選択し、レースイベントであれば効率性重視でカーボンホイールなどを選べばベストマッチします。
素材やリムの高さなどの設計により、大きく性格が変わります。用途に合わせて選びましょう。

ホイールの特徴について
カーボンリム
ロープロファイルリム
ディープリム
繊維スポークホイール
アルミに比べ著しく軽量化できるのがカーボンリム。素材の利点でショック吸収性が良く、軽く剛性の高いものが多い。しかし、デリケートな一面もあるので上級者向けといえる。

カーボンリム

走りの軽さを追求するなら外周部分が軽量なロープロファイルリムのホイールが一番。また、強風や悪天候でもオールラウンドに使えるので、日常使いの一本として押さえたい。

ロープロファイルリム

高速巡航性能を左右するエアロ高価の高さもさることながら、縦方向にボリュームのあるディープリム。一般的なホイールより縦方向に剛性が高いので変形が少なく、ダイレクトな踏み心地が味わえる。

ディープリム

通常はステンレスやアルミといったスポーク素材をケブラーやカーボン、高張力繊維を使用することでソフトな乗り心地ながらもパワーロスが少ないという究極の回転体です。スピナジーなどがが有名。

繊維スポークホイール

ステップ3 コンポーネントを選ぼう!

コンポーネントの選択

コンポーネントとは、ギアチェンジやスピードコントロールなど走る上で重要な働きをするパーツ群の総称です。
主なブランドは日本の「シマノ」、イタリアの「カンパニョーロ」、アメリカの「スラム」などがあり、性能でしのぎを削っています。
基本的には同一ブランドの同一グレードにて性能の100%が引き出せる設計になっています。

コンポーネントの主要3大ブランド
シマノ
カンパニョーロ
スラム

SHIMANO

80年代にそれまで指先の感覚で行っていた変速操作を、変速レバーにラチェットを設けることで容易かつ正確にし、変速とブレーキレバーを一体化し、ハンドルから手を離さず変速できる「STIレバー」の開発により、他社に決定的な差をつけた。長所は故障が少なく、操作が楽で日本国内では補修部品が細かい単位で入手できること。また、消耗品の価格も抑えられ、実走派に支持されている。

CAMPAGNOLO

変速機、ギア、ブレーキシステムなどの性能には定評があり、現在でもプロの競技者の間で同社の製品は極めて高い信頼を得ている。また近年はカーボンを多用することにより軽量化とともに高級感を演出する方針をとっている。
シマノのお膝元である日本でも、カンパニョーロ社の製品はイタリアならではのデザインに加えて海外製品を好む国民性に支えられてファンが多い。

SRAM

スラムは以前からシマノ互換のスプロケットやクランクなどを販売していたが、2005年に独自規格のロードバイク用コンポーネントセットを発表。シマノ、カンパニョーロに続く第三のコンポーネントセットサプライヤーとなった。
最上位モデルREDは、供給の翌年の08年にはさっそくツールドフランスの1,2フィニッシュを飾り、性能と信頼性を証明した。
■これからは電動コンポーネントに注目!

シマノ、カンパニョーロともに変速機を電動化した電動コンポーネントが出揃った。シマノはデュラエースDi2とアルテグラDi2。カンパニョーロはスーパーレコードEPSとレコードEPSである。操作が軽く、誤操作や性能低下、調整不良がほぼ起こらないストレスフリーの変速を実現してくれる最新コンポーネントの恩恵は計り知れない。

ステップ4 その他のパーツを選ぼう!

その他のパーツとは?

コンポーネント、ホイール以外のパーツのことです。主に体に触れる部分(ハンドルやサドル、ペダルなど)のフィッティングパーツと、タイヤやチューブなどです。
これらのパーツの選択はバラ完の醍醐味。乗り手の好みが一番わかれる部分で、その組合せは無限大。ハンドル幅やステム長さなど、既成の完成車では難しい自分に最適なサイズも選択できます。

こんなパーツを選びます

下の写真はほんの一例。売場にはもっと沢山の魅力的なパーツが揃っています。カラーもオーソドックスな物をチョイスしましたが、カラフルなパーツが沢山ありますので、フレームとのカラーコーディネートを楽しんでください。

サドル
シートポスト
ハンドル
ステム
快適性やペダリング効率、バイクコントロール性にまで影響する重要なパーツ。

サドル

サドルを支える縁の下の力持ち。調整のしやすさ、重量の軽さで選ぼう。

シートポスト

手との接点となる重要なパーツ。長さ、深さや曲がりの形状で様々な種類が出ている。

ハンドル

通常は1センチ刻みで用意され、ハンドルを支え、ハンドルポジションの微調整に用いるパーツ。

ステム

バーテープ
タイヤ
チューブ
ペダル
ハンドルバーに巻いて、グリップ力とクッション性を得るためのテープ。

バーテープ

路面との唯一の接点となるパーツ。グリップ力とショック吸収性、加速性能を司る。

タイヤ

空気を保持する役割だけでなく、素材によって乗り心地や軽さ(加速性能)も変わってくる。

チューブ

足と自転車の接点となり、パワー伝達を担う大切なパーツ。

ペダル

最後は合計金額を出して納期を確認

世界に一台だけのバラ完バイクが完成! 通常組立て工賃¥10,800-(税込)です。組立て納期は通常1週間前後ですが、部品の入荷状況により若干延びることがありますので、予めご了承下さい。

自分にはどんなフレームが合っているのかな? 予算内で出来るだけカッコ良く仕上げたい!
などなどご質問はお気軽にワイズロード各店へお問い合わせ下さい。