日本最大級のスポーツサイクル専門店!九州1号店!
2023/06/22 19:16
まいど好評を頂いております。福岡のヒルクライム特集
私、山口がこのブログを書くのは第1回目の日向峠以来となってしまいました。
過去のブログのリンクも貼っておきます。ぜひご覧ください。
目次
Vol.1 日向峠(私が使用する機材紹介もしています)
Vol.2 板屋峠
Vol.3 脊振山
Vol.4 油山
Vol.5 萩ノ原峠
Vol.6 五ヶ山
歴史の教科書にも登場する「金印」(漢委奴国王印)が見つかったことや、乃〇坂46のとあるメンバーの出身地としても有名ですね。
志賀「島」といっても実際に離島ではなく、陸続きとなった陸繋島なので車やオートバイ、自転車でももちろん向かうことが出来ます。
博多港(ベイサイドプレイス博多)からは自転車を乗せることが出来るフェリーも出ているので初心者の方もご安心ください。
福岡のサイクリストで志賀島を走ったことがない方、いないのでは?というほど定番コースです。
志賀島を時計回りで回ると常に左手側が海になります。より自然を感じられる時計回りがオススメですよ!
島を半周ほどすると外周では唯一の上り区間が現れます。
ストラバのセグメントで言うと「志賀島休暇村手前の坂」
平均勾配5.9%となっていますが、後半は10%前後まで勾配が上がるため、自転車から降りて押して上る方もチラホラ見かけます。
ここを下ると休暇村があり、うちのブログでもたびたび登場する「下馬ヶ浜海水浴場」が左手側に見えてきます。
「潮見公園」と書いた看板があるので見落とす事はなさそうです。ここを右折し数十メートル進むと
すぐに看板が現れます。ここを左折すると本題にある「潮見公園裏ルート」のスタートです!
上り始めてすぐに勾配は10%前後まで上がります。距離にすると約550mほど続きます。
最初の約550mを超えると最初の絶景ポイントが。タイムを狙わないのであれば日蔭は無いですがここで写真休憩もありですね。
ここからさらに約300mほど進むと、似たような景色のポイントが再び登場します。
この2回目の開けたポイントから約250m。下りと平坦が現れます。
タイムを稼ぐならここで30km/h後半までは加速して最後の上りに入っていきましょう。
※センターラインや歩道はなく、道幅も狭い場所が多数あります
※対向車や歩行者には充分に気をつけてください。
この看板が見えたら上り返しスタート。ゴールまでは残り約700mです。
しかし、この看板の直後は比較的緩やかな勾配ですが、すぐに10%前後の勾配に変わります。
右手に石碑が見えたらラストスパート!最後の力を振り絞ってスプリント!
左手側の坂を上った駐車場がゴールとなります。駐車場をさらに奥へ進むと展望台がありますよ!
展望台からの景色が見たい方はぜひご自身の脚で上ってみてください!
7分28秒!
2023/06/22現在で挑戦者1304人中 25位!
平均速度 18.8㎞/h
平均パワー 320w(体重約56㎏なので5.7倍)
自分でも信じがたい記録です…笑
ちなみにこのブログで使う写真を撮るために、止まって~写真撮って~止まって~を繰り返しながら上ったタイムは15分48秒でした。
①キャメルバッグ ポディウム アイス
保冷力に長けたこのボトルは真夏や暑さを感じやすいヒルクライム時にとてもオススメです!
②ELITE FRY TEXボトル
とにかく軽量なこのボトルは保冷力は…ですが、ヒルクライムで軽さは正義!とお考えの方にはオススメです!
ヒルクライムコース紹介のリクエストがあったら、ぜひ店頭で山口か古閑森へお伝えください!
次回もお楽しみに!