81

【ロングライドHow To】慣れてきたら気を付けたいロングライドの注意点
by: Nagao

私事ではありますが昨日乗鞍岳にヒルクライムして参りました。
気温は頂上付近で0℃、麓でも11℃とかなりの寒さでした。

今回の挑戦に当たって慣れてきたからこそ
注意したいポイントを3つご紹介します。

慣れてきたときこそこのブログを
思い出していただければ幸いです。

次回ブログにはこの季節だからこそ持ちたい
服装などをご紹介します。

1. 気象状況(天気と気温)

特に行けるかどうか、といった微妙な状況こそ
注意が必要になります。
私の場合は前日20時当日朝当日の車内
3つに分けて行けるかどうか判断しました。

目的地のリアルタイムの情報はツイッターや観光サイトなどSNS
用いることで比較的正確で新しい情報が得られます。

慣れてくるとこういった確認が
大雑把になる事が多くなりますので注意が必要です。

2. 路面状況

この季節になってくると
山頂などでは路面が凍結し始めます。

また、前日に雨が降って濡れていると
下り坂などでは思わぬスリップをしたりなど、
けがをしてしまう可能性があります。

特に凍結の場合、確実にスリップする
と思って頂いた方がよく、撤退の勇気も重要になります。

スリップによるけがは場所によっては
救急車が来るのに相当の時間がかかることも
ございますので細心の注意が必要です。

例えば山を往復するのであれば
登りの道中で注意するべき点を覚えておくなど
対策を講じておくとよいでしょう。

コーナリングなどの技術が上達した時
にこそ注意が必要です。

3. メンバーの練度

複数人でいく場合、初心者や中級者など、
メンバーの技術や体力に差が出てしまいます。
そういった場合、プランニングは経験豊富な
メンバーがされるかと思います。

しかしそういった時こそプランが経験者向け
なりがちになってしまいます。

特に初めての方がいる場合ですと
準備するものや体力など
分からないことがほとんどですので、

そういった方に向けての
配慮が出来ているか、
かける時間は適正か、
など気配りが重要です。

登りなどではどうしても置いていかれてしまうなど
避けられない事態はございますが、
力量差がある場合は初めての方に合わせた
こまめな休憩を設定するとよいでしょう。

 

最後に

注意点は挙げればきりがありませんが
慣れてきた時こそ油断が付き物。
楽しい旅になる一助になれば幸いです。

お問い合わせ

わからないことは遠慮なくご質問ください。
チャットにて対応可能でございます。
※リアルタイム返信ではございませんのでご回答までお時間をいただく場合がございます。
会員ログインをしていただいた状態でご質問いただくと質問ログを残すことが可能でございます。

ご検討、ご質問、お待ちしております。

kawasaki_map_3

※提携駐車場はございません。近隣の有料のパーキングをご利用ください。
近隣駐車場の検索はこちら(外部サイト)

 

営業時間

土・日・祝 12:00-19:00
月・木・金 12:00-20:00
  水   15:00-20:00
定休日:火(祝日除く)

242

スタッフ一同お客様のご来店をお待ちしております。

bnr_kawasaki_yoyaku

044-221-1531 ご予約の電話はこちらへ

jpg

ウェア館ブログ

 

pinashita

bnr_kawasaki_trek484

CIPO24TOP

AU損保バナー

3種

 

BIOSTD

img_press_one-to-one

 

3のコピー club fb-f-logo__blue_72

インスタ

190307

hiroshima1