
日本最大級のスポーツサイクル専門店!サイクルライフサポート! 川崎で自転車をお探しならY's Road 川崎店
2025/04/11 15:23
こんにちは!スタッフ松原です!
今回は DOGMA と ENVE 最強フレームと最強ホイール試してみましたのでインプレさせていただきます。
目次
結果から書きますと、非常に乗りやすく良く進む組み合わせになっていました。
剛性が高く硬い DOGMA のフレームに、バランスの取れた DURA-ACE C50 を組み合わせた時の相性が非常に良かったです。
私スタッフ松原も普段 DURA-ACE コンポーネントと DURA-ACE C50 を愛用しているので普段自分が乗っているフレームとの違いがより感じ取れました。
硬いフレームが好きな方やペダリングスキルがある程度ある方ならロングライドでも難なくこなせそうです。
この組み合わせ個人的にオススメです!!
まずはじめに感じたのは車体全体の剛性の高さです。
乗り出した瞬間からわかる剛性の高さは、自分が過去乗ったことのあるバイクの中でも一番高く、その剛性の高さに驚かされました。
このホイールのリムハイトはフロント50mm リア56mmになります。
空気圧は前 50psi 後 55psi にして試乗しました。(チューブレス)
空気圧を普段より低めに設定したので、乗り心地は非常に良くゆっくり平地を流すだけであればロングライドでの使用も可能です。
市街地を抜けサイクリングロードに入り速度を上げると、いつもの踏み方では車体があまり進まず試行錯誤し少しケイデンスを上げてみると氷の上を滑るかのように進んでいきました。
簡単に乗りこなせるホイールではない為、高剛性 ENVE SES4.5 で激坂を飛ぶように登る UAE の選手の凄さを実感しました。
高出力や高ケイデンスだとしっかり進んでくれるので、しっかりトレーニングをしていれば最高の組み合わせになります!
乗りやすさを重視したい方や、DOGMA F をオールラウンドに使う方には、フロント39mm リア43mmの SES3.4 がオススメです。
気になる車種の在庫確認や、わからないことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
Y’s Road 川崎
044-221-1531
わからないことは遠慮なくご質問ください。
チャットにて対応可能でございます。
※リアルタイム返信ではございませんのでご回答までお時間をいただく場合がございます。
会員ログインをしていただいた状態でご質問いただくと質問ログを残すことが可能でございます。
ご検討、ご質問、お待ちしております。
※提携駐車場はございません。近隣の有料のパーキングをご利用ください。
近隣駐車場の検索はこちら(外部サイト)
土・日・祝 12:00-19:00
月・木・金 12:00-20:00
水 15:00-20:00
定休日:火(祝日除く)
スタッフ一同お客様のご来店をお待ちしております。
![]() |
![]() |
![]() |