22

【ライドログ58】今年初のトミモリ練♪【冬トレの成果とペース配分、おまけも一杯あるよ!】
by: 永平 宏行

バイオレーサーの中の人です。

 

3月はスケジュール的にそこそこロング練ができそうです!
ヒルクラ1ページ達成のため、5月のハルヒルまであと2ヶ月半、
しっかり積み上げて行きます!

 

 

 

 

ローラーでの高効率トレもいいですが、ロング練なら

 

「フォームが整う(体幹が鍛えられる)」
「ペダリングが整う(”進む”ペダリングになる)」
「まとめて沢山トレできる(色々な強度でトレできる)」
「カロリーが沢山消費できる(ダイエット効果)」

 

といったローラーにはないメリットがあります。
そして何より
「気分がいい♪」

 

 

やっぱり実走は最高です!

 

 

 

DSC_7010

 

 

 

 

3月4日のライド
114.9km、1653mUP、TSS262.6、2706KJ、4時間10分

 

screenshotshare_20180304_140256

 

 

 

 

 

文中のパワトレ用語については↓こちらで解説しています。

 

 

 

パワトレ用語集

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

山伏峠、白石峠に続き…
はい、今年もお世話になります!
この峠

 

 

DSC_7011

 

 

 

 

おなじみ都民の森、通称「トミモリ」です。
正確にはここは峠ではありませんね。
都民の森から3.3km程登ったら本当の峠、「風張峠」です。

 

 

 

 

今日のトレテーマはこんな感じ。

 

 

「冬の中強度練の成果を見る」
「ペース配分に留意する」

 

 

 

 

「冬の中強度練の成果を見る」
っていうのは、L5・L6ばっかり鍛えて、
短い峠は速くなったけど、長い峠がキツくなったのを、
L3・L4の中強度トレーニングで「矯正」したので、
その成果を見たい、というもの。
先週の白石峠と一緒です。

 

 

 

 

「ペース配分に留意する」
っていうのは、今シーズンはL5・L6の強化をしていないので、
L4までの領域でペース配分をして、1時間かかる都民の森で
垂れないようにしよう、というもの。
いわゆる「マッチ」の手持ちがまだ少ないので、
無駄にマッチを消費しないようにしよう、という考え。

 

 

※マッチで火をつけるかのように、短時間・高強度のパワー発揮をすること。
 マッチを点けられる回数が多ければ勝負所で生き延びられるようになります。

 

 

 

 

【結果】

58分09秒 ave240w、体重比3.8倍、FTP比92%。

 

 

DSC_7009

 

 

 

 

【都民の森パワー・タイムの推移】

都民の森タイム推移

 

 

 

前回12月と平均パワーは一緒となりました。
じゃあ進歩してないかと言うとそうでもなく。
区間ごとに尻上がりにパワーが上がっているのが今回の成果。

 

 

前回は、区間3で垂れていますが、
今回は過去最高に上げられています。

長距離のヒルクライムで終盤まで垂れずに強度を保てたのは、
この冬取り組んだL3・L4の中強度練の成果だと思います。

 

 

12月は苦しい中で何とか絞り出した平均240w、
今回は上手くペース配分して終盤に上げた平均240w。
この差は大きいです。

 

 

ちなみに昨年4・7月よりパワーが高いのにタイムが遅いのは、
気温の低さによる空気抵抗と、ウェア等の装備が重いためです。
(参考:自分の場合、完全夏装備1.6kgに対して完全冬装備2.6kg)

 

逆に、これから気温が上がって空気抵抗が減って、
装備が軽くなれば同じパワーでもタイムアップが期待できます♪

 

 

 

 

先週も書きましたが、3月からは、
・L4の継続時間を増やす
・高強度(L5)を増やす
がテーマ。

 

 

もちろん、テンポやSSTを無くす訳では無く、
比率を変えて行くという話。

 

トレーニングの月単位の大きなサイクルとして、
初めの方のサイクルで中強度トレでベースを作って、
中盤以降のサイクルで高強度トレで上に引っ張り上げる、
というのをイメージしています。

 

 

これからの高強度トレで、
思い通り上げられるのか?
果たして上げられないのか?
答えが無いだけに不安と期待でドキワクな今日この頃です。

 

 

 

 

タイムアタックの後は、
・料金所跡まで戻ってからの3分全力走×3
・風張峠までのSST走12分
・テンポで帰路
と、なかなかの充実したトレとなりました。

 

 

 

 


 

 

 

 

【おまけ①新装備】

今期のトレ&レースの為の新装備。
何と言っても前回も紹介したシューズ。

 

 

GIRO PROLIGHT TECH LACE

 

DSC_7008

黒いソックスだとこんな透け具合

 

 

IMG_20180227_225516

 

黄色いソックスだとこんな透け具合
如何に薄いアッパーかご理解頂けるかと。
でもフィット感が犠牲になっていないという不思議。
上野ウェア館で購入。

 

 

 

 

42サイズで150gを切る世界最軽量シューズ。
量った訳ではありませんが手で持った感じ、
クリートを外した以前のシューズより、

クリート込みのこのシューズの方が軽いという…
通勤とローラー以外で走ったのは今回が初。

 

 

このシューズについては単体記事を上げる予定なので、
ざっくりと。

 

 

・ペダリングが軽い!
(特にダンシングの引き足)

 

 

・ソールが硬くてパワーが逃げない!
(ロングで負担になるほどの硬さではない)

 

 

といったところ。
見た目に反してフィット感も良く、今のところ
ネガティブ要素はありません(この価格であったら困る)。

 

 

 

 

DSC_7013

エリートの超軽量ボトル、FLY、導入しました♪
お茶の水店で購入。

 

 

 

 

DSC_7014

sportfulのオーバーシューソックス、FIANDRE導入しました♪
春先の肌寒い時期に適度な防風性をもたらしてくれます。
あと、雪解け水等の跳ね上げ汚れからシューズを守ってくれる効果も。
環八店で購入。

 

 

あと、CRAFTのニーウォーマーも♪
痩せてしまい、10年選手のエチュオンドのがぶかぶかになったので…
フィット感良く、着用感を感じない秀逸ウォーマーです。
シームレスですからね。
大阪出張の折、大阪ウェア館で購入。

 

 

DSC_7015

 

こんな感じにヒールとクリートが顔を出します。
履くのに時間がかかるのがネックだけどカッコいいから許す。

 

 

 

 

IMG_20180302_191922

10年以上ぶりに心拍センサー導入。
バイクと一緒にGIANT揃えで。

 

 

 

IMG_20180304_140538

最大心拍数、240って何だ??

 

 

 

 

 

 

【おまけ②たまにはグルメライド的な】
奥多摩の有名な豆腐屋さんで豆腐ソフトを。

 

 

DSC_7017

 

DSC_7018

 

豆腐が入っているせいか、ねっとり感が強く、
個性的な食感のソフトクリームでした。
今年の初ソフトだ♪
サイクリング中のソフトクリームはホント最高!

 

 

 

 

1日レストを挟んで、火曜日からまた
通勤テンポ走&ローラー活動です。

 

週のTSSを600位で3週ON、1週OFFのサイクルを回して、
レース前にCTL90まで上げる予定(現在65くらい)。
どこまで行けるか?
行かないのか?
それは誰にも分かりませんw

 

 

 

 


 

 

 

 

 

大反響!
パワトレブログ、はじめました。

↓↓↓

 

%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

 

 

 

低脚のおっさんは1年で上位10%に入れるのか?
目指せパーソナルベスト!
↓↓↓

 

ヒルクラ10%バナー

 

 

パワトレ実践編!
速くないからこそ御同輩の参考になる?!
↓↓↓

 

ライドログバナー

 

 

サイズとポジションの悩みは
バイオレーサーで解決!
↓↓↓

 

facebook2-300x111

 

バイオレーサーの最新情報はFacebookにて配信中!
ページへの「いいね!」をお願いします!
↓↓↓

 

FB-f-Logo__blue_72