日本最大級のスポーツサイクル専門店!ロードバイク用スモールパーツ在庫は国内随一!
2023/05/06 16:48
ガッツリお店で食べるもよし!饅頭やスナック系でちょっと補給も良し!美味しくヒルクライムを楽しめるコースを紹介します!(私が行ったところから厳選しました)
※武石観光センター(長野県美ヶ原)関東圏から外れるので今回は紹介しないので写真だけでも、、、
食べる事とヒルクライムする事は一見すると相反する、相容れないもののように考えがちですが、ストイックに走っているからこそ美味しい思いをしたいのが正直な気持ち!!
食べたぶんはヒルクライムで消費するから、大丈夫!!そんな考えなら罪悪感も感じにくいでしょう!
というか、自転車ってカロリーすごく消費するのでむしろしっかり食べてください!
※石川ライド過去記事と経験を元にしたまとめとなります。
サイクリングと言えばこの辺りは鉄板です!私も年間を通して何度も訪れる地域で美味しいものがたくさんあります!
秩父と飯能を行き来するために一番使われるのがこの山伏峠です。
私の場合よく行くロングライドコースで秩父を通過するときに必ず通るヒルクライムスポットとなります。
個人的には秩父側の登りは斜度も比較的低くスタート地点の考え方次第ですが、正丸トンネルの信号からスタートで20分ぐらいで登れる峠なのでそこまでつらくないです。
速い人なら10分台前半でしょうか?
過去記事がたぶん一番ある私の中での定番ルートです。
秩父のとなり、横瀬町で美味しいラーメンがいただけるお気に入りのお店です。昼時はとても混雑するので、少し早めの時間につくように工夫した方が良いです。私の場合ですが、ここでラーメンを食べてゆっくり峠に向かうと丁度消化もされてラーメンがエネルギーに変換されてすごく調子が良いです。
ラーメンを逃しても、道の駅あしがくぼでも色々といただけます!
道の駅ではお気に入りは秩父の名産豚みそ丼です!みそだれに付け込んだお肉が美味しいですよ!
スイーツ的には紅茶ソフト美味しいですよ!寒い日でも食べちゃう!
秩父周辺は観光地でもありグルメの宝庫でもあります!また、山伏峠だけでなく、奥武蔵グリーンラインというヒルクライムのトレーニングに最適な林道峠が無数にあります!
お腹を満たしながらも峠に挑むなら最高のエリアです!!
私の活動圏から少し外れるので滅多にいかないのですが奥多摩も楽しいヒルクライムコースが待っています!
関連記事はコチラ
奥多摩湖まで行くだけでも結構な登りです。標高で530mぐらいの位置にあります。
奥多摩湖から少し先に行くと私の行きつけのラーメン屋さんというか食堂があります。
普通にお出かけする時にも良く行くのですが、ラーメンとチャーハンを同時に頼みます。※チャーハンに小鉢がついてきますが、この時は無しにしています。
流石にロードバイクで行くときは中華そばオンリーです
豚骨の清湯スープと手打ちの麺が唯一無二の奥多摩にある必食店だと思います。ラーメン好きの方は行ってみてください!
そのまま奥多摩を山梨方面に抜けると柳沢峠へ行くことができます。
1470mぐらいの所まで登るので関東山地では屈指のヒルクライムスポットです!ですが、東京じゃなくてすでに山梨でここへの往復はきついと思います。全部自走で行かないで輪行や車などを利用してみてはいかがでしょうか?
柳沢峠から山梨へ下ったところに富士山が綺麗に見えるスポットが最近できていました
富士山を高いとこから眺めるなら柳沢峠へチャレンジヒルクライムもありだと思います!!
私は奥多摩周遊道路には走りに行ったことはないですが奥多摩のヒルクライムと言えばそちらの方が更に有名ですね!
自走だととっても遠いので基本は輪行で行くことになりますが、とても自然が豊かでいい所でした。
関連記事
詳しくはこちらの記事でという感じですが、恐竜などで有名な神流町とイノブタが名産で道の駅の食堂で美味しくいただける上野村に行きました。
道の駅の食堂では様々ないのぶたメニューが楽しめます。気になっていたいのぶた丼をこの日はいただきました。
甘辛いタレとイノブタ特有の甘みが良い感じでした!!いのぶたのフランクなども軽食コーナーにあるので立ち寄ってみてください!
食後は来た道を少し戻って志賀坂峠を登ります。
ガーミン上445mぐらいまで下ったところから780m程の標高まで登ります。平均勾配そこそこあり登りの区間は6~8%ぐらいで何度か緩い斜面がくる感じ。後半の方がどんどんきつくなり10%も超える感じです。2.7倍ぐらいで走れば30分ぐらいでゴールできると思いますよ。私がそんなもんでした。
秩父方面からの往復でも楽しめると思いますが、私の場合は輪行で群馬方面から秩父に進む感じで走りました。
関東平野の中でもかなり奥の方にある峠道なので基本的にロングライド中の山岳ポイント的な扱いになると思います。
上野村から長野方面に抜けると更に険しいヒルクライムコース(ぶどう峠とか十石峠とか)がありますが、私の実力ではまだまだ挑戦するには早そうなのでビビッてます、、、
小鹿野町に降りても色々と美味しいスポットがありますし、帰りに秩父も寄ってこれるので良いルートですよ!
関東平野の端碓氷峠は勾配も緩やかで初心者でも楽しめそうな本格ヒルクライムコースです!10km以上もある峠道、初めてならここがおススメです!
ちなみに碓氷峠は群馬県です。
関連記事
峠は勾配が緩くひたすら続く九十九折の道。宿場町を過ぎてからの計測で12kmちょっとで平均勾配は計算すると4%ぐらいでしょうか。急勾配も殆どないので楽しく走れる良い峠道ですよ!
観光スポットとしてもとても魅力的な碓氷峠旧国鉄時代の遺産が、、という話は専門的に何も話せないので省略します。
美味しい話に戻ると、峠のふもとでは超有名なあの峠の釜めしがいただけます!
本店の方が少し早くオープンしているので時間帯によってはこっちの方がおススメです。
峠の釜めしって有名ですが実際に食べたことありますか?駅弁としてよくこっちの方の駅とかスーパーでも見かけますが、お店では温かい状態でいただけるので本当に美味しかったです!個人的に入っている杏子が好きです!
近くにおぎのやのドライブイン?もあるので行きやすい方でどうぞ。
登り切ったらここで撮影するのがもはや定番ですね。あー、碓氷峠頂上まで登り切ったー、、、ではなく実は碓氷峠ってさらに上に旧道があるんですよ。
というわけで、実は碓氷峠のさらに上に旧街道があって、そこの頂上に元祖力餅のお店があります。
群馬側は一般的に言う登山道となっており、軽井沢側が自転車で行けるようになっています。
私は個人的に真の碓氷峠と呼んでいます。ヒルクライマーならここまで来て初めて碓氷峠を登ったと言えるでしょう!と雑に煽ってみます。
ロードで行った時は休業だったのでその後観光で行きました。
お持ち帰りでいただきました。注文したのがあんこ餅とくるみ餅だったと思うのですが、中身の写真は忘れました。
店内飲食でお茶といただく事もできますよ!お餅が柔らかくて色々な味がありましたね。通ってコンプリートしたいです。
峠から軽井沢へ真っすぐ降りると旧軽井沢の中心街に降りられます。サイクリングしながらの観光にも最高のロケーションです!
関東平野の端っこから見る景色は最高です!!
峠の名前としては圧倒的知名度の碓氷峠!あなたも憧れの碓氷峠に行ってみませんか?単品の難易度はそこまで高くは無いと思いますよ!
関東の端の端、長野県との県境渋峠が私の紹介するラスボスです!
私の走ったことがある峠では二番目に高い場所です。群馬県という事で関東の峠として堂々紹介できる名道です。
関連記事
2172m国道最高地点。
多くのサイクリストを魅了する絶景の天空道路です。
麓の草津の道の駅から20km1100UPぐらいのかなり本格的なコースとなります。私レベルだと1日1回登ったらもう満足の内容になります。
基本的にはいつも車で行って往復して走って終わりです。
なので、途中でご飯を食べるというよりは帰りがけに食べて帰る感じですね。
このホテルでヒルクライムの証明証を発行してもらえます。有料です。
記念になるのでもらったことない方は次回は是非行ってみてください。
下山したら温泉地と言えばのお饅頭
甘さも程よくお土産におすすめです。
帰りにご飯を食べて帰るなら
釜めしがいただけるお店です。
釜めしを食べるのって峠の釜めしを除くと記憶にないですが、とてもおいしかったですね。
場所はここです。
私のお気に入りのラーメンと焼き肉のお店
絶品の上州牛とお店自慢のカルビラーメンが最高です。
私は焼き肉が食べたくなると群馬までわざわざ行っちゃうぐらいには美味しいです。
サイクリング中にという感じではないですが、帰りの車でという感じでしたらおススメです!
私のように体重が重くてもヒルクライムは自分のペースで楽しむ事ができますし、ギヤ比を軽くすることで無理なく走る事もできるようになります!
登っている最中は確かに苦しいですが、自分自身の成長を感じられますし、何よりも、都会とは空気が違うので汗をかくのがとっても気持ちいいです!
頂上からの絶景や地元のおいしいグルメを堪能して、交通手段が自走ではないならばお風呂に入って帰ってくることもできると思います!
ヒルクライムをする場合に注意点として、スピードではペース配分ができないので別の値を見ながら走る事が大切です。
最も便利な値としてはパワーメーターを導入してパワーを見る事が重要になります。
パワーの数値は平地でも強風でも、等しく同じ値を出してくれるので登りの勾配の変化にも対応できる便利な数字です。
私が楽しくヒルクライムをできている一つの理由として、普段計測して収集している数値の答え合わせができるという点でやる気が出るのが一つあると思います。
普段のサイクリングでは本気で走っても信号があったり、交通があったりで長時間持続できる環境にはないことが殆どです。
ですが、長い峠なら、距離や標高などからおおよそのゴール時間を逆算して自身のベストなペース配分を算出(感で)。それに対して上回れればいいですし、そうじゃない場合は翌日からどのように練習を積もうかなと考える切っ掛けにもなります。
普段の授業と定期テストみたいな感じですかね。
それで、速くなれれば今までは山頂で引き返していたのがその奥に続く景色の良い道に更に進むことができる余裕も生まれてきます。
そこで出会う新しい「食」と景色を楽しむ事ができるようになるなんてお得ですね!
しかもヒルクライムしてれば実質カロリーゼロ!!(実際、一日しっかり走ったらカロリーマイナスは確定ですし。)
美味しく楽しく走りましょう!!
決算セール情報はこちらから!
更に!無金利ローン今だけ期間限定!
ワイズロード上野地区限定!
お得に乗り換えできる!上野地区&バイチャリAKIBAさんとのコラボ企画です!
↑クリックしてフレームを探す↑
最新モデル、限定モデル、特価商品、アウトレット商品
探しているロードバイクフレームが見つかる!!
ロードバイク専門上野アサゾー店
↑クリックしてバイクを探す↑
アサゾー限定オリジナル完成車多数在庫!
組み立て済みなので※最短即日お持ち帰りも可能!
※当日の状況に寄る為ご相談ください
画像タップでインスタグラムに飛びます。
フォローお願いします!!
詳しくはこちらの記事でもご確認いただけます。
ワイズロード上野アサゾー店
住所:東京都台東区上野3-19-4 KEN BUILDING1F
電話番号:03-3839-7939
営業時間:月~金 12:00~19:00、土日祝 11:00~18:00
定休日:なし
商品の選び方、仕様、愛車にあうのか…など気になることがあればチャットで質問してみてください。全国のワイズロード店舗から選ばれた知識・経験豊富なスタッフがサクッとチャットでお答えします。お気軽にご相談ください。
ロード、小径、クロス等総合取扱い店
ウェア、シューズ、アイウェア取扱い店