【COLNAGO】ラスト1台”ピュアレーシング”
by: 金城春希

みなさんこんにちは。

 

『いつかは、欧州ブランド』、、、『イタリア』??と言れる様に、やはりいつかは所有してみたい欲がありませんか??

 

COLNAGO

V3 DISC 

IMG_0799
IMG_0765
ロードレースの最高峰UCIプロサイクリングチームUAE Team Emiratesが機材提供を受けていた『V3-RS』※現在は『V4-RS』を提供。
その、V3-RS同様のモールド(型)で設計を行いカーボン材質を変更し、価格を抑えたモデルが『V3』です。
ライダーの技量問わず選んで頂けるように尖った部分をマイルドにした使用です。
多少の重量増と乗り心地も悪くなくしなやかな感じですが、レーシングバイクである事に変わりありません。

 

見て欲しいポイント

 目を引くデザイン 
単色のホワイト色とは限ります。
なんとも言えないツヤ感と差し色のブラックが上質さを演出しています。
IMG_0777
IMG_0797
IMG_0784
IMG_0772

 

 

 真の運動性能 
オールラウンドであり、セミエアロ形状(カムテール形状)を採用しており、軽量でありながら空力を犠牲にしない走行性能とヒルクライムにおいても、シームレスに加速/ダンシングが可能です
IMG_0771

 

 

 リニューアルでよりエアロ 
22→23model
ヘッド周りのワイヤー類を内装式へ
ステムからコラム内部を通すワイヤールーティングへ変更されてより『V3-RS』に近いフォルムです。
IMG_0789

 

 

 相性の良いハンドリング 
剛性とハンドリング性に優れたDeda Zero2 のハンドル/ステムを採用した組み合わせで見た目の印象を際立たせているのはもちろんですが、アルミパーツならではの高剛性さは、Dedaならではです。
IMG_0813 IMG_0787

 

 

 タイヤクリアランス 
28c を採用。
レースはもちろん、ブルベ、エンデュランスレースなどにも対応できるクリアランスを持ち合わせており、近年の欧州のトレンドでもあります。
IMG_0805

 

 

 ワンランク上の足回り 
ホイール:Fulcrum Racing 600 DB
タイヤ:Pirelli P7
トレーニングに愛用されやすいアルミホイールで、剛性、強度、重量、エアロ、登坂性能のトータルバランスの取れた癖のない扱いやすいホイールに対して、ミドルタイヤ(Pirelli)でありながら、高い性能を誇るP7を装着、足回りをワンランク上にセットアップ
IMG_0805
IMG_0804

 

 

コンポーネント

新型SHIMANO 105Di2 DISC(12s)
シフトプレーキレバー(STI)から各シフトへケーブル通さなくなったセミワイヤレスなのでとてもまとまりがあり、コラム内もワイヤー2本ないことでゆとりも十分です。

上位モデルとの違いはありますが、変速性能は健在です。
レース、サイクリングにおいてストレスないシームレスな変速が可能です。
IMG_0774

チェーリング:50-34T
カセット:11-34T
IMG_0779
IMG_0781

脚力に自身がない方でも快適に乗って頂けるように様なセットアップです。

油圧DISCブレーキ
前後共に160mmローターを装着し高い制動力を発揮。
天候に影響されない高いブレーキ性能は安心材料のひとつです。
熱膨張を緩和させるフィン付ブレーキパットを使用しているので走行中の異音も緩和できます。
IMG_0794

 

 

 

 

 

  LAST 1台  
IMG_0766

販売価格 ¥649,000(税込み)
カラー:MKWK【WHITE】
サイズ:480(S)
(適応身長:165㎝前後)
現金購入の場合はポイント付与致します。→11,800pt
現金購入/クレジット購入関係なく熊谷店限定でお得な特典ご用意しています!
店頭でご確認ください!

 

 

 

 

是非、ご検討下さい!!

 

 

 

 

 

 

Y’sRoad熊谷店
TEL:048-580-5236

 

SNS始めました