【決算セール】日常を快適にするならBESV PSA1 衝撃特価!
by: 石山英紀

こんにちは。
ワイズロード熊谷店のISHIYAMAです。

 

皆様、新年いかがお過ごしでしょうか。
ガッツリ走れるロードバイクも良いですが、日常の移動手段としてなら小回りの利く小径車が最適です♪

特に、坂道やストップ&ゴーの多い街中の足として使うなら、今回ご紹介するBESV PSA1がオススメ!
別折オプションで前かごや美荷台を取り付ければ、後ろにお子様を乗せて送り迎えにも使える頼れる味方です✨

通常価格  ¥238,000‐(税込)→[熊谷店限定]超激熱決算プライス¥ASK( 詳細はスタッフまで!)
※直接店舗でのご案内限定車体となります。
カラー ブラック、マットブラック/ドット、ホワイト
重量:19.6kg
走行最大距離:90㎞/74㎞/60㎞
充電時間:4.5時間
適正身長 153cm~

美しいフォルムと軽快な走行性能

太めのアルミをつなぎ合わせる事で独特な形状を実現‼
デザイン性機能性を併せ持った、シックでおしゃれなデザイン

IMG_9561

IMG_9575

小径車とは思えない快適な加速性能
フレームにすっぽり収まるバッテリーで見た目もスタイリッシュ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
仮にバッテリーの充電が切れても取り外して充電も可能
IMG_9567

 バッテリーもデザインの一部です!
予備バッテリー単体での購入も可能なので長く乗れるのも魅力的✨
PS1のデザインをアルミフレームで踏襲した流麗なデザインフレーム

7段変速&2つのアシストモードで更に快適 ♪

7段変速で重さの微調整も楽々♪
アシストの強さは3段階から調整可能
用途に合せて簡単に調整出来ます!

IMG_9568 

その1 スマートモード

漕いだ力に応じてアシストする力を自動調整してくれるモード
街乗りから峠道、河川敷など様々なシーンでストレスを感じる事無く走れるモード
普段使いならこのモードがオススメ!!

IMG_9569

 小型フルカラー液晶ディスプレイは、時計表示に加え、最高速度、ケイデンス、時刻など、9つのパラメーターを自由に選択可能

結局のところ、E-bikeって何が凄いの?

最大の特徴は普段使いで扱いやすい点!
街中で遭遇するツイ上り坂や向かい風などが当てはまります。
e-bikeならキツイ状態の時ほどアシスト(10km/h以下で最大アシスト量)をしてくれるので、
今までの様に無理やり踏むかギアをかなり軽くする必要はありません。
アシスト量も手元で操作でき、充電量も確認できるサイコンで簡単に確認できます。

 DSC_1425 DSC_1426

防犯対策としてはバッテリーの鍵が無いとアシストオンにならないし、
キーを外しておけばバッテリーだけいたずらで持っていかれる事も防げます。

DSC_1422

phone02

スマホとデータを同期すれば走行中のデータを更に扱いやすくなります(*’▽’)

その2 アシストモード

時速15kmの走行で最大90㎞の距離をアシスト
バッテリー消費を抑えつつサポートするなら1、ガッツリサポートしたいなら2,3とアシストレベルを3段階で調節可能
ロングライドするならこのモード!
強力なアシストによって、登坂から街中の傾斜にもバッチリ対応!

IMG_9572

サスペンションで衝撃吸収力もバッチリ
段差をものともしない太いタイヤのおかげで気軽に乗る際にも◎
街乗りには十分なSHIMANO製の7速ギアでバッテリー切れの際も安心

スマホと連携して更に快適

・ルート設定や旅先での写真、走行記録をSNSにシェア
・近隣のお気に入りスポットを表示
・スマホと自転車をリモートで接続すれば、盗難防止アラームも作動など、サイクリングをより便利に、楽しくできる機能がてんこ盛り!!

~最後にアシスト性能のおさらい~
アシスト1:やさしくサポート
アシスト2:平地でしっかりサポート
アシスト3:坂道や向かい風が吹いているときに活躍
スマートアシスト:自動でコントロールしてくれる快適モード

街乗りからまでサイクリングまでこなせるオシャレな1台、この機会にいかがでしょうか
BESVの試乗車もございますので、お気軽にお声がけください!

ロードバイクタイプのJG1、クロスバイクタイプのJF1、小径車タイプのPSA1と用途に合せて豊富な車種をご用意しております!
他メーカーの電動アシスト車を含め、Di2付きロードバイク等の試乗車もご用意して

 

KeePer ガラスコーティング始めました!

コースによって塗布する素材そのものが変わります!!
※圧倒的に20,000円コースがオススメ!!!
✨高密度ガラス被膜の上に圧倒的な厚さの有機レジンで被膜を作り、大切な愛車を傷や色落ちから守ります✨

 コース説明 (2)_page

自動車コーティングブランドが、自転車のコーティングを始めましたので、積極的にY’sRoad熊谷店も行って行きます!
ダイナミックなCMも1度は見た事があるのではないでしょうか?!
あの、あの、、、ブランドです。
日本のモータースポーツもサポートするJAPANブランドです。
調べて知りましたが、自動車以外にも多様な『KeePerコーティング』しているみたいです!!
ただいま、当店『KeePer』1色でございます!!

1695383451787

 
コーティングの種類や価格はコチラをチェック
☟      ☟☟      ☟☟      ☟

詳細な説明はコチラへ

 

是非、納車に施工してみて下さい。

 

 

 

 

 

[熊谷店限定]超激熱決算プライス¥ASK( 詳細はスタッフまで!)

SNS始めました