facebook
87

【BROMPTON】クーポンで何買う?お勧めアクセサリーを4ジャンルご紹介!
by: 石澤貴志

ワイズロードオンラインの石澤です。

P-LINE限定 ポイントアップキャンペーン開催中!

昨日から始まった、BROMPTON P-LINEのクーポン還元キャンペーン。
いつもは付かないポイントが、特別に10%も還元されるお得なキャンペーンとなっております。

img_event-header_p-line-PU_280 (1)

 

 

 

例として、「P LINE EXPLORE 12速 LOW SLR」の場合、本体価格¥448,500の10%、44850ポイントを還元。
このポイントでどんな周辺アクセサリーを選ぶか、4つのジャンルでご紹介いたしましょう!

 

① 前後ライト

屋外を走るなら絶対に必須になるライト。
BROMPTONにぴったりフィットするライトが、前後ともに発売されています。

フロントには純正ライトがラインナップ。
信頼と実績の日本メーカー、キャットアイがライト本体部分を製造担当しており、専用ブラケットと組み合わせることですっきりと配置。装着したままの折り畳みも可能です。

 

 

テールライトはオーストラリアのデザイン集団、KNOGからスタイリッシュなライトが発売されています。
BROMPTON専用ではないのですが、キャリア台座などをうまく活用することですっきりと収まります。

 

 

② キックスタンド

後輪だけを折りたたむ、いわゆる「おすわりモード」にすれば自立するBROMPTONですが、ちょっと停めるたびに折りたたむのは骨の折れる作業。
「ちょっとどこかに立ち寄る」を繰り返すような使い方の方には、キックスタンドがおすすめです。
日本ブランドのミノウラが、P-LINEの4速モデルに使用できるスタンドを発売しています(※12速モデルにはご使用いただけません)。

 

 

③ バッグ

着替えやカメラを持ち歩いたり、立ち寄った先でいろいろなお買い物ができるのも、BROMPTONの乗り方の魅力。
純正・非純正を問わず様々なバッグが発売されていますが、シーンに合わせた様々な使い勝手の純正バッグが、あなたの乗り方にぴったりの一品をご提供します。

 

 

 

④ GPSサイクルコンピューター

折りたたんで鉄道で運び、見知らぬ土地を走るのもフォールディングバイクの醍醐味。
そのための輪行袋…は別のキャンペーンでプレゼントしておりますので、ここでご紹介するのはGPSサイクルコンピューター。

独立したGPSサイクルコンピュータを使うことで、ナビゲーションに特化し、スマートフォンの電源消費を気にすることなく一日中さまようことができます。

 

 

10%のポイント還元は今だけの貴重なチャンス。
ぜひ期間内にご注文いただき、BROMPTONライフを手助けしてくれるアクセサリーを揃えましょう。

img-title

bnr_blog_cc-all 
bnr_online_link