104

【HOW TO】2024 DAHON(ダホン)フォールディングバイクの選び方
by: 加瀬

アメリカ発のフォールディングバイクブランドのDAHON(ダホン)
DAHONの自転車に興味があるけど、どの車体を選んだらいいかよくわからない…
そんなお客様にピッタリなDAHONを選ぶ際の選び方や知っておくと役に立つ知識をご紹介します!

DAHON(ダホン)とはどういうブランド?

DAHON_color

 アメリカでレーザー工学の研究をしていたDr. David Honがオイルショックを機に、環境に優しい移動手段として折畳み自転車を開発したのがDAHON(ダホン)の始まりです。
現在の横二つ折りタイプの折りたたみ自転車の基礎を作ったブランドの一つで、本格的なスポーツタイプのフォールディングバイクの中でも低価格かつ高品質なブランドです!

どんな自転車が有るの?

2023-04-13 (2)

20インチのフォールディングバイクをメインに可搬性を高めた14インチモデルや、あえてフォールディングを省いたモデル、ハンドルのみ折りたたみが可能なセミフォールディング等色々な車体をラインナップしています。

知っておきたい素材と規格

理想の自転車を選ぶために知っておいて頂くと有用な知識をご紹介します。

素材

DAHONで使われている材質は主に2つ
それぞれの特徴をご紹介

アルミ

言わずとしれた今やスポーツバイクのメイン素材アルミニウム合金です。
重量をそこそこ軽く作ることが可能な上に強度も高く錆びにくいという特徴を持っています。
素材的な特徴としてしなやかさを出すのが難しい為、地面からの細かい微振動や突き上げ感をダイレクトにライダーに伝えてしまう欠点があります。
IMG20230414115849_

目次に戻る▶▶

クロモリ

いわゆる「鉄」フレームです。鉄の中でも重さの軽い軽量スチールです。
素材的にしなやかなのでアルミと比べて衝撃吸収性があり微振動や突き上げを和らげます
欠点としてはアルミよりも素材として若干高価という事と、塗装が剥げたり水が侵入すると赤錆が発生することが有ります。
IMG20230414115951_

目次に戻る▶▶

 カーボン

ロードバイクなどでおなじみの素材です、衝撃吸収性が高く軽量で自転車の素材としては理想的ですが高価で想定外の衝撃に弱いという欠点があります。40周年記念モデルはカーボン製の車体でしたが、現行通常モデルのDAHONにはカーボン製の車体は有りません。
anniversary40

目次に戻る▶▶

ホイールサイズ

DAHONには多種多様なホイールサイズの車体が用意されています。

20インチHE(406)

IMG20230414124333

DAHONの中で一番主流のホイールサイズで、ETRTOという数字から406(ヨンマルロク)と呼ばれることが多い規格です。
電動自転車やシティサイクルにも採用されることが多いホイールサイズで、比較的太めのタイヤが選べる規格です。安定感が高く乗り心地重視なタイヤが多いです。色々な車体で採用されることが多いサイズなので部品の入手性が高く、安定感重視の太タイヤから細めのスポーツ用タイヤまで色々な選択肢が有ります。

目次に戻る▶▶

 20インチWO(451)

IMG20230414124348

上記の406に次いで多いのがこちらの451(ヨンゴーイチ)です。406と同様の20インチと呼ばれますがコチラのタイヤのほうが一回り径が大きく外径のインチサイズは22インチ相当になります。
406と比べてしまうとタイヤなどの選択肢が狭く入手性も低くなりますが、オンロード向けの細いタイヤが多くスポーツバイク的な速さや軽やかさが特徴です。

目次に戻る▶▶

14インチ(254)

IMG20230414124313

DAHONとしては一番最近採用されたホイールサイズです。車輪径が小さいので折りたたみサイズがとにかく小さくなります。20インチと比べると走破性が低く空気入れ等の作業性も悪いので、取り扱いに若干の注意が必要です。

目次に戻る▶▶

16インチ(305)

14インチが出る前はこのサイズがDAHONの中では一番小さな車輪サイズでした。現行では2車種のみに採用されているサイズです。タイヤやチューブが若干手に入りにくい規格なので注意が必要になる車輪サイズです。

目次に戻る▶▶

 ハンドルタイプ

ストレートハンドル(フラットバー)

IMG20230414121648
 DAHONでは一番採用率の高いクロスバイクなどにも使用されるまっすぐなハンドルです。
自転車全般的にも採用率の高いハンドルなのでスポーツバイク初心者の方でも不安感が少なく使いやすいハンドルです。ブレーキレバーやシフトレバー等が比較的安価で握り部分のグリップをカスタムして快適性を上げたりする事もできます

目次に戻る▶▶

ドロップハンドル(ドロップバー)

img13_
ロードバイク等で採用される特徴的な形のハンドル
です。特徴的な見た目からスポーツバイク初心者の方には敬遠されがちですが、元々長距離を快適に素早く走ることを目的に作られたハンドルなので色々な位置を握ることが出来、手や体の疲れを分散しやすいです。ストレートハンドルのグリップに当たるバーテープは色々なカラーや素材が有るのでお好みに合わせてカスタムできるのも利点です。ストレートハンドル用と比べるとブレーキレバーやシフトレバーが高価で折りたたみすると幅が出てかさばるという欠点が有ります。

目次に戻る▶▶

車体選びのポイント

色々な車体の中からご自身にピッタリの車体を選ぶポイントをご紹介します!

使い方の想定をしてみる

DAHONをどんな使い方で使うことが多いのか、どんなフォルムの自転車がほしいのかを想像して見ましょう。
それぞれに向いたモデルもご紹介します!

シティーサイクルの様に普段遣いする

img10

DAHONはスポーツバイクには珍しく普段遣いに向いた車体が存在しています。しかもスポーツサイクルでは推奨されない家族間シェアにも対応できるスグレモノ!

ハンドルポスト調整対応モデル

目次に戻る▶▶

スポーツバイク的な速さで走りたい、たまに輪行もしてみたい

img11

DAHONはフォールディングバイクで有りながらスポーツバイクらしい高い走行性能を有しています
スポーツバイクらしさを求めるならコチラ。

走行性能メイン451モデル

目次に戻る▶▶

スポーツバイク的にキビキビ走りたいけど輪行時軽い車体が良い

img11 (1)

走行性能と輪行時のバランスが取れたモデルもご紹介できるのがDAHONの懐の深さ。
いいとこ取りした車体ならコチラ。

軽量406モデル

目次に戻る▶▶

とにかく輪行!コンパクトな車体!

img13

ロードバイクなどをもう既にお持ちで輪行の良さは知ってるけど駅構内や分解組み立てが面倒くさい。
そんなあなたにオススメなのがコンパクトになるDAHON Kシリーズ!今やDAHONのイチオシモデル!

DAHON Kシリーズ

目次に戻る▶▶

折りたたまないミニベロのフォルムが好きです

img10 (1)

DAHONにはノンフォールディングという折りたたまないモデルも有ります。
また、一般的なミニベロのフォルムをした折りたたみも有ります!

ノンフォールディング/LockJaw搭載モデル

目次に戻る▶▶

無骨な車体って有りませんか?

2023-04-13 (2)

無骨なDAHONも有ります!極太タイヤ×ディスクブレーキの迫力がたまりません

無骨STYLEモデル

目次に戻る▶▶

 

特徴別モデル一覧

DAHONフォールディングバイクを特徴別一覧にしました。
車体選びの参考にどうぞ!

ハンドルポスト調整対応モデル

Boardwalk D7

boardwalkd7

DAHONの中でも歴史が長いモデルです。
基本装備はROUTEとほぼ同じですがフレーム素材がクロモリで泥除けも金属製のものが付属しています。
クラシカルで落ち着いた雰囲気で女性人気の高いモデルです!

Hit

hit

コロナ禍真っ只中の2021にパンデミックに打ち勝つ!というコンセプトで発売されたのがこのHitです。
単純に言うと以前のROUTEの後継機種ですが、フレーム設計的にはVitesseやDefterにより近いモデルになっています。
発売当時は泥除け+カゴが標準で付いていましたが現在はカゴはオプションとなっています。

D-ZERO

d-zero

 

16インチかつハンドルポストのみ折りたたみ可能なセミフォールディングタイプの車体です。
OLD DAHONという初期のDAHONのフォルムを再現した車体です。
小さい車輪+泥除けで可愛い雰囲気の車体です!

目次に戻る▶▶

走行性能メイン451モデル

SpeedFalco

speedfalco

 

BoardwalkとともにDAHONの中では息の長いモデルです。元々は406ホイール採用モデルでしたが、より高い走行性能を求め451ホイールに変更となりました。
クロモリフレームの丈夫さと乗り心地の良さはDAHONでも感じられるのでDAHONでもロングライドしてみたいなという方には最適です。

Visc EVO

viscevo

DAHONが誇るオールラウンドバイク。スポーツバイクとしてオンロード走行をしっかり楽しみたい方に最適です!フレームが二股に分かれているRe-Barテクノロジーにより高いフレーム剛性を確保。脚力や体重の有る方もフレームの剛性不足を感じる事は少ないと思います。

SPEED RB

speedrb

 

Speed Falcoをベースにディスクブレーキ化かつドロップハンドルを採用!オンロードスポーツライドに快適に使えるフォールディングディスクミニベロロードです!ディスクブレーキは小径自転車の欠点の一つであるリムの消耗を少なくし悪天候下でも安定したブレーキ力を提供します。

目次に戻る▶▶

軽量406モデル

Defter

deftar

DAHON20インチモデルの中で最軽量の9.9kgの軽量モデルがこのDefterです。そのまますぐに輪行してもよし、色々なカスタムをしてより走行性能を上げて楽しむベースモデルとしても良い一台です。

目次に戻る▶▶

DAHON Kシリーズ

K3

k3

 

いまやDAHONの看板モデルと言っても過言ではない程人気があるK3。14インチモデル×外装3段変速で重量7.8kgとかなりの軽量で折りたたみするとかなりコンパクトなサイズになるので輪行するのにはピッタリ!見た目から走りが悪いのでは?とか、フラフラしちゃうんじゃないの?とご質問頂くことが多いのですが、安定感が有るのですぐに運転に慣れますし、意外とスピードも出るのでしっかりスポーツバイク的な走りも出来ます。ご不安ある場合は川崎店にはK3の試乗車のご用意が有るのでぜひご利用下さい(試乗には顔写真付きの身分証明書が必要となります。)

K1

img01 (1)

 K3の変速機能を廃してシンプルに輪行にこだわったモデルがK1です。
K3よりも太め(14×1.5)のタイヤを装着し安定感+乗り心地をUP!
個人的には輪行よりは車載用として使っていただくのが便利なモデルだと思います。

K9X

img01 (2)

DAHON Kシリーズの末っ子16インチ×ディスクブレーキ×9段変速と内容盛り沢山の車体です。
K3よりもホイールベースを延長しているので安定性もUP!
他の人と一緒の自転車では満足できない方にオススメの玄人好みの一台です!

目次に戻る▶▶

ノンフォールディング/LockJaw搭載モデル

Dash Altena

dashaltena

 

ぱっと見普通のドロップハンドルが付いたミニベロロードの様ですが、フレームの真ん中で折れ曲がるLockJaw搭載モデルのれっきとしたフォールディングバイクです。折りたたみサイズこそかなり大きくなってしまいますが、見た目がスッキリしたフォルムなのでシンプルな自転車が好きな方に根強い人気のあるモデルです。

Calm

calm

 

折りたたまないノンフォールディングタイプのDAHONです。モデル名の通り「穏やか」な乗りやすさを重視したバイク。サイズも身長に合わせて2サイズから選べる、タウンユースモデルです。

Mako

mako

 上でご紹介したDashシリーズの元になったのが2007年に発売されたMakoでした。このモデルはそのMakoをディスクブレーキ化して今風にアレンジしたドロップハンドル搭載のミニベロディスクロードになります。取り立てて軽いだとか攻撃的なハイスピードマシンだとか言うわけでは無いのですが、DAHONらしい安定感と曲線を描くフレームの美しさがいい自転車です。

目次に戻る▶▶

無骨STYLEモデル

 Horize Disc

 horizedisc

無骨なDAHONと言ったらこのHorizeです!ディスクブレーキ×太いタイヤで迫力満点!メカメカしいモデルが好きな方にもオススメです。タイヤが太いのである程度の砂利道でも沈み込みを起こしづらく安定して走れます。街乗りでも細かい段差を気にすることなく走れるのでゆったりのんびり走るのにオススメです! 

目次に戻る▶▶

まとめ

DAHONの選び方をご紹介しましたが、皆さんのお好みに合うモデルはあったでしょうか?
色々な薀蓄やスペックなどご紹介しましたが、最終的に皆さんにオススメしたい選び方はデザイン、色、形が好みに合うものや、直感でこれが良い!と思ったものに従って頂くという決め方です。
ハンドル、グリップ、サドルなどは最終的に色々な物に変更は可能ですが、車体本体はそうは行きません。
車体本体が気になるものがあったらそのモデルを中心に選ぶと長く付き合える相棒に出会えると思います!
迷ってしまったときは私達にご相談下さい。お手伝いさせていただきます!

目次に戻る▶▶

お問い合わせ

わからないことは遠慮なくご質問ください。
チャットにて対応可能でございます。
※リアルタイム返信ではございませんのでご回答までお時間をいただく場合がございます。
会員ログインをしていただいた状態でご質問いただくと質問ログを残すことが可能でございます。

ご検討、ご質問、お待ちしております。

kawasaki_map_3

※提携駐車場はございません。近隣の有料のパーキングをご利用ください。
近隣駐車場の検索はこちら(外部サイト)

 

営業時間

土・日・祝 12:00-19:00
月・木・金 12:00-20:00
  水   15:00-20:00
定休日:火(祝日除く)

2412

スタッフ一同お客様のご来店をお待ちしております。

bnr_kawasaki_yoyaku

044-221-1531 ご予約の電話はこちらへ

jpg

ウェア館ブログ

 

pinashita

bnr_kawasaki_trek484

CIPO24TOP

AU損保バナー

3種

 

BIOSTD

img_press_one-to-one

 

3のコピー club fb-f-logo__blue_72

インスタ

190307

hiroshima1