【Besv】”JR1″特価あり!!市街地/ロングライドに最適なe-Bike!
by: 金城春希

みなさんこんにちは。

 

 

次買う自転車はe-Bikeなんてどうですが??
『電動アシスト自転車』
エンジンであるライダーのペダリングに対してモーターの力で”アシスト”してくれるバイク。
属に言うママチャリタイプの電動自転車は、近年急速に普及していますがスポーツタイプはまだまだです。
スポーツタイプの電動アシスト自転車もあるんですよ!!
モデルの異なるBesv試乗車はございますので店頭で是非試してください。
絶対に感動すると思います。
私も、電動なんて!って以前は思っていましたが、アシストも強く感激を受けました!!
快適な移動に、移動に労力を掛けたくない方に、おすすめします。高低差のある地域では特に便利な乗り物だと思います。

中でも特におすすめしたいのは、、、

 phonto

Besv

台湾のブランドであり、電動アシスト自転車のみを製造/展開する1点モノ特化のブランドです。
そのため、他のブランドとは比べられないノーハウがあります。
日本市場でも賞を授与され売れており、評価されています。
【 GOODDESIGN AWARD 2018 】

 

JR1

【メーカー在庫あり注文受付中】
※店頭在庫はございません。

《サイズ》
XS:160㎝以上(重量:15.7㎏)
M:170㎝以上(重量:16.0㎏)

《カラーリング》新色カラー
Matte Black / Gloss White / Gloss Blue

10月末を目途にデリバリースタート
IMG_2014
  販売価格 ¥348,000(税込)  

 

 

 

《カラーリング》既存カラー
Matte Blue / Matte Whtie / Matte Black

アウトレット価格で販売中
phonto

特別価格 ¥298,000円(税込)
※メーカー在庫がなくなり次第終了です

 

Besvのデザイン哲学が生んだe-Road Bike

軽量アルミフレームで構成されたフレームとアルミフォークの組み合わせ。
想像を超える軽さ、アルミでモーター機材込々であの重量はなかなか出会えない軽量さ!
リア駆動なので、ペダルを漕ぎだすと後ろからグッと押されるイメージでアシストが掛ります。

●モーター出力
36V 7.0Ah リチウムイオンバッテリー
取外し可能なバッテリー(しかも取っ手付き)
リア駆動 駆動ユニットBesvオリジナル

●充電時間
約3.5時間

●大容量
252wh
IMG_2022

 

多彩なアシストモード

※【】ディスプレイモニター表示
ママチャリの電動アシスト自転車と異なり、パワーオフ(アシストオフ)でも走行可能。
●アシストオフ【 0 】

バッテリ―を残量を重視しパワーセーブされたモード
●エコモード【 1 】

走行状況に応じて自動でアシスト力を変更する賢いモード
●スマートモード【 S 】

約倍の消費電力ですがバッテリー残量を気にぜずパワーフルなアシストを感じれるモード
●パワーモード【 3 】

特に気にせず走るなら無難なモード
●ノーマルモード【 2 】
IMG_2024

スプリントスイッチの様なモード切替スイッチ付き!
左右のドロップ部に設置されたスイッチでモードの切り替えが可能。
ちなみに、ディスプレイ側面のボタンで基本的には操作可能。または、トップチューブに設置されたボタンを押しても操作可能。
IMG_2025

 

ディスプレイで表示

※【】ディスプレイモニター表示
●速度【 Speed 】
●平均速度【 Avg 】
●最高速度【 Max 】
●走行距離【 Trip 】
●積算距離【 ODO 】
●ゲイデンス【 RPM 】
●消費カロリー【 Calorie 】
●パワー【 Power 】※ペダルの踏み込む力
●航続可能距離【 Range 】

安価なサイクルコンピューターよりも多くの情報をリアルタイムで確認できます。
コレで、毎日の移動も楽しくなります!

 

ちなみに、スマホアプリとも連動するんです!

スマホにて無料でインストールできるアプリ『Besv』があります。
リンクもすぐ出来て、ディスプレイと同じ情報をスマホで閲覧できます。
スマホからもモードチェンジができます!
凄くないですか!!

 

タイヤ幅700×25c

ロードバイクタイプなので、細身の25cを採用しています。少し細すぎる感じは否めませんが、ダイレクトな操作感が最大の持ち味です。
IMG_2026

 

コンポーネント

SHIMANO 105(2×11速)
癖のない簡単な変速操作が可能。
IMG_2023

油圧ブレーキ仕様
雨でも制動力が変わらない高い制動力
車重もソコソコあるので、制動力が高いのは重要なポイントです。

 

 

 IMG_2027

至れり尽くせりの完璧なe-Bikeです!!
是非ご検討ください!

アウトレット品は無くなり次第終了です。お急ぎください!!

 

 

 —————————————————-

 

KeePerコーティング始めました!

 コース説明 (2)_page

自動車コーティングブランドが、自転車のコーティングを始めましたので、
積極的にY’sRoad熊谷店も行って行きます!

ダイナミックなCMも1度は見た事があるのではないでしょうか?!
あの、あの、、、ブランドです。
日本のモータースポーツもサポートする
JAPANブランドです。

調べて知りましたが、自動車以外にも多様な『KeePerコーティング』しているみたいです!!

ただいま、当店『KeePer』1色です。

 1695383451787

コーティングの種類価格はコチラをチェック
☟      ☟☟      ☟☟      ☟

詳細な説明はコチラへ

 

 

是非、納車に施工してみて下さい。

Y’sRoad 熊谷店
TEL:048-580-5236

 

 

 

 

 

SNS始めました