TIAGRAの価格で105DIC付きの車体が手に入る?!【DOLOMITI DISCが緊急入荷!】
by: 石山英紀

こんばんは。ワイズロード熊谷店のISHIYAMAです。

この土日を前に、衝撃の車体が緊急入荷致しましたΣ(゚Д゚)
表題の通り、TIAGRAの価格で105付きの車体が手に入るとしたら…夢のような話ですよね!

この105の何がそんなに良いのかと言うと上位グレードとの互換性があります!そしてなにより、そのままレースに出場できる程の高性能なコンポーネントなんです✨

そんな超お買い得な車体こそ…”CORRATEC”のDOLOMIITI DISCなんです!!

新型105の詳細はコチラから

 

_img_useful_0307

 

4550133442827-1

4550133442773 IMG_3271

詳細スペック

ダークブラウン/カーキ、ブラック/ターコイズは51サイズホワイト/ブルーは48サイズとなりますのでご了承下さい。

IMG_3224

通常価格¥258,500₋(税込)⇒16%OFF特価¥217,800₋(税込)

サイズ:51、48
適正身長:175cm前後
カラー:ダークブラウン/カーキ

 

価格以上の超スペック!!

 冒頭でご紹介させて頂いた通り、主要パーツには最新の12速105が搭載されていますΣ(゚Д゚)
ギアの枚数が増えて微調整しやすいだけでなく、上位グレードとの互換性もあるので将来的にパーツをアップグレードしたい場合でも対応。長く乗れる1台です!

IMG_3230

上下で異なるヘッドチューブによって、剛性を高めつつハンドリングしやすい設計。

 

IMG_3232

50-34Tのコンパクトクランクを搭載。

IMG_3233

 

上級者も大満足する仕様

 DOLOMITIは「PROSIZE SYSTEM」を採用!
シートチューブサイズが何センチであるかではなく、トップチューブ長を注視することにより、レース用バイクとして最適なライディングポジションを作り出しております。
そして、全体的にフレームをコンパクト化することによりフレームの剛性アップに繋げています。

IMG_3234IMG_3227

 

フルカーボンフォーク!

後方にカーブを描くこの特徴的なフロントフォークは、CORRATEC独自の技術「PRO CONTROL FORK」です。
これによって、横方向の安定性と振動吸収性による快適性を高いレベルで両立!ロングライドにおいても、快適で優れた推進力を維持してくれます。

IMG_3222 IMG_3229

サドルやシート裏と言った細部にまでこだわりを感じるデザイン✨
この価格帯の車体とは思えません…(≧▽≦)

IMG_3225 IMG_3223

個人的に、ラメの入ったカラーリングと差し色にもなる黄色いロゴデザインがオススメポイントです✨

IMG_3222 IMG_3221 IMG_3220 4550133442827-4

 

 

今回は、3台のうちダークブラウンをメインにご紹介させて頂きましたが他の2台も鮮やかな色合いで文句なしでオススメできる1台です!

この価格帯で性能の車体はそうそう手に入るものではないのでお見逃しなく!!

 

KeePer ガラスコーティング始めました!

コースによって塗布する素材そのものが変わります!!
※圧倒的に20,000円コースがオススメ!!!
✨高密度ガラス被膜の上に圧倒的な厚さの有機レジンで被膜を作り、大切な愛車を傷や色落ちから守ります✨

 コース説明 (2)_page

自動車コーティングブランドが、自転車のコーティングを始めましたので、積極的にY’sRoad熊谷店も行って行きます!
ダイナミックなCMも1度は見た事があるのではないでしょうか?!
あの、あの、、、ブランドです。
日本のモータースポーツもサポートするJAPANブランドです。
調べて知りましたが、自動車以外にも多様な『KeePerコーティング』しているみたいです!!
ただいま、当店『KeePer』1色でございます!!

1695383451787

コーティングの種類や価格はコチラをチェック
☟      ☟☟      ☟☟      ☟
詳細な説明はコチラへ

SNS始めました