233

【スタッフTOMIYのソロポタ日記】スタッフTOMIYイチオシ!春のサイクリング!オススメ桜スポット!
by: トミ

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
熊谷店のTOMIYです。

まだまだ寒い日が続いてますが、春の訪れが近づいてます(私には花粉という天敵の訪れが…)

春といえば『桜』

安直ですが自転車でも行ける桜オススメスポットの紹介です。

IMG02203

美の山公園

IMG00599
埼玉県秩父市・皆野町にある美の山(蓑山)の山頂にある公園で、秩父盆地内にある独立峰のため360°の景色が楽しめます。山頂なのでヒルクライムになりますがメインストリートの皆野町側からアクセスすれば斜度が緩いので初心者でも楽しめるヒルクライムコースになります。

刺激が欲しい人は三沢郵便局横からアクセス出来る【林道新美の山線】からアクセスしてみて下さい。超!超!激坂なのでご注意を(笑)

IMG00006(8)

小川小学校下里分校・道の駅ひがしちちぶ

IMG00009_HDR(3)IMG00010(2)
埼玉県小川町にある廃校跡です。色々なドラマやCMのロケ地としても使われており、アニメ『のんのんびより』の聖地でもあります。カフェも併設されているので桜を見ながらランチでいかがでしょうか。

IMG00006_HDR
下里分校から10kmほど移動すると【道の駅ひがしちちぶ】があります。奥の庭園には立派な1本桜と移築された茅葺屋根の古民家が絶妙な雰囲気です。

赤城南面千本桜

IMG02238IMG00206IMG00205
群馬県前橋市の赤城山中腹にあります。アクセスするにはやはりヒルクライムです(笑)桜だけでなく、菜の花や芝桜も一緒に楽しめますよ。ここまでのヒルクライムに物足りなかったらそのまま旧道の県道赤城大胡線で赤城山までヒルクライム出来ます。

 菅原のしだれ桜

IMG02198IMG02201IMG02196
群馬県富岡市の妙義山の麓にあるマニアックスポットです。何気なしにグーグルMAPを見ていたら見つけ、実際に行ってみたら想像以上に見応えのある桜でした。今年も見頃になったら行こうと思っています。

都内からは距離があるので、輪行や片道自走で桜スポット巡りは如何でしょうか

 

 

即納_在庫車

MUC-OFF強化店

keeper02

 

Muc-Off チェーンコーティング始めました!

コーティングするオイルによって効果が異なります。
ですが、単にチェーンを長持ちさせるだけではありません✨

コーティングがチェーンを守る事で走行抵抗の低減だけでなく、シフト感覚まで向上する優れモノ!
¥4,480₋のLudicrous AF¥3,980₋のHYDRODYNAMIC LUBEの2種類をご用意しております。
※期間限定特別価格となっております。

より早さと軽快さを追求するなら" HYDRODYNAMIC LUBE "
通勤通学メインの方には、悪天候の中で優れた潤滑力を発揮する” HYDRODYNAMIC LUBE ”がオススメです♪

メインsq

熊谷店No.1ロングライダー・スタッフTOMIのインプレッションこちら
新車でもチェーン交換の際でも対応出来ますのでお気軽にご相談ください!

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 KeePer ガラスコーティング始めました!

おかげさまで【施工率全店TOP3店舗】になりました★
コースによって塗布する素材そのものが変わります!!
※圧倒的に20,000円コースがオススメ!!!
✨高密度ガラス被膜の上に圧倒的な厚さの有機レジンで被膜を作り、大切な愛車を傷や色落ちから守ります✨

新車購入の際には、ぜひ下記のコーティングの件もご覧ください!!!
大切な愛車が綺麗&長持ちする事、間違いなしですよ

 

コース説明

自動車コーティングブランドが、自転車のコーティングを始めましたので、積極的にY’sRoad熊谷店も行って行きます!

ダイナミックなCMも1度は見た事があるのではないでしょうか?!
あの、あの、、、ブランドです。
日本のモータースポーツもサポートするJAPANブランドです。

調べて知りましたが、自動車以外にも多様な『KeePerコーティング』しているみたいです!!

ただいま、当店『KeePer』1色でございます!!

1695383451787

 
コーティングの種類価格はコチラをチェック
☟      ☟☟      ☟☟      ☟

詳細な説明はコチラへ
是非、納車に施工してみて下さい。

 

 

Y'sRoad熊谷
TEL:048-580-5236

SNS始めました