【雨ニモ負ケズ】ボトル型ツールケースが大人気です![レアなモデルも!?]
by: 豊田雅史

いつもワイズロード熊谷店をご利用いただきありがとうございます!
熊谷店スタッフTOYOTAです。

温かい日から急な雨!
嫌になりますね…

そんな天候の急変からかこんな製品が売れています!

 

雨ニモ負ケズ中身ヲ守ル
ボトル型ツールケース

DSC_2187

MUC-OFF TOOL BOTTLE

DSC_2188DSC_2189

通常販売価格:2,970(税込)

 

TOPEAK エスケープポッド

 DSC_2190

通常販売価格:2,310(税込)

 

ここがアツいよ!ツールボトル

荷物を持ち運ぶ手段として、サドルバッグと並んでポピュラーなのがツールボトル。
ボトルケージを一つ使うから嫌!
って意見も聞きますが、食わず嫌いしてませんか?

DSC_2191 

 

防水性ならこれでしょ!

冒頭にも出ましたが、今人気の理由は防水性の高さです。

DSC_2192
久々に携帯工具を使おうとしたら錆びてた…
鍵がしっとりしてる…
なんて事はありませんし、
防水性のサドルバッグよりリーズナブル価格です。
せっかくのカッコイイシルエットを崩さずに、
コンパクトに持ち運べます。 

走りの質も軽くなる?

もう一つおすすめの理由は重量物をどこに置くかの観点からです。
当店でも大人気のCANNONDALE SuperSix。
前作よりダンシングの振りが軽いと評判ですが、
シートマストをかなり軽量化しました。

そこで、サドルバッグとツールボトルで同重量の物を運んだらどうなるか。
先程と同じ結果になりますよね。
レーシングに走らない方でも信号待ちからの発進時の軽さは体感しやすいですし、山や加速時にはより分かりやすくなると思います。
小さなボトルタイプでも500cc前後は入りますので、チューブ等のパンク修理キットや携帯工具は持ち運べます。

 

 

近年のモデルはカタカタ音が鳴りにくいよう工夫もされていますので、
ぜひお試しください。

SNS始めました