
街乗り文化からスポーツ文化へ!!
ワイズロード 池袋本館 Y'sRoad Ikebukuro honkan
[英語対応可]
2022/02/19 19:48
こんにちは。池袋本館の長山です。
秀作折り畳み自転車 B R O M P T O N
それを、趣味で熱心にロードバイクに乗られている方が追加で購入されるケースが少なくありません。
走りにこだわるロードバイク乗りが、なぜ16インチ小径折り畳みのBROMPTONを追加で購入するのか!?
その理由を、私なりにリストアップしてみる その6です。
※基本的な魅力については
「BROMPTONの魅力5選」
にまとめてあります。
家族でシェア出来る!!
ある日、ロードバイクを楽しまれているお客様が、「もっと気楽に乗れる自転車を買い増ししたい、ただ保管場所が限られるので、折り畳み自転車で探したい」と検討され、ご来店下さいました。
そこで、侮れない走行性能と簡単コンパクト折り畳み機構を兼ね備えるBROMPTONをご提案。気に入って頂けたのですが、購入には奥様のお許しが必要ということで、一旦保留に。
後日、奥様のお許しが出たとのことで、めでたくBROMPTONをお買い求め頂けました!(ありがとうございます!!)
その時に、実は・・・という話が出てきました。
このお客様、奥様をサイクリングに巻き込みたくて、これまでロードバイクデビューの説得を試みられてきたそうなのですが、そんなストイックな自転車でウェアもピチーッ!としたのは嫌だ、ということで、巻き込むことが出来ずにいたのだそうです。
それが、BROMPTONでだったらどう?と提案してみたら、「緩いしオシャレだし、良いよ」と、悲願(?)のGOサインが出たとのこと!
最初はご自身用の買い増しだけの話でしたが、BROMPTONが持つ「緩く普通に乗れるシティサイクル」という一面のおかげで、サドルの上げ下げだけで体格の違うご家族同士でのシェアが可能となり、新展開が生まれました。二人で走りに出かけるときは、ご主人はロードバイク、奥様がBROMPTON。いや~、楽しみですね!!
夫婦ライドにBROMPTONが入ってくると、積載性に優れるという点を活かして、
お買い物ライド!とか、
チェアリング!とか、
ロードバイクでは考えられなかったアソビの広がりも可能です!
・・・て、あれ?ご主人の方が軽快な自転車では、歩調を合わせるのが大変?
いずれはお揃いの夫婦BROMPTONいかがでしょうか!
輪行での旅行プランなど、更に可能性が広がりますよ~!!
さて、今回はこの辺で。
また何か思い浮かんだら書いてみます.
written by 長山 靖
ロードバイク乗りにもオススメ
その1 その2 その3 その4 その5 その6
Y’sRoad池袋本館
03-5992-4070